過去の日記


07年05月07日

連休中はなんだかんだと忙しくweb日記を更新する余裕がなかった。ちなみに現在は一昨日に職場関係者から頼まれて撮影した婚礼ビデオの編集中。0:00から始めて今が朝の8:30だから8時間以上ブッ通しで作業してたのか。編集作業を始めると止め時を見失うのは昔からの悪い傾向だな。しかし俺も婚礼カメラマン業は完全廃業したつもりなのに、仕事仲間から頼まれちゃうと断り切れなくてねえ・・

FinalCutは良いソフトだけど長尺の記録物を編集してるとやっぱりストレス貯まる。婚礼だったらノンリニアよりリニア編集の方が手慣れてるし。でもそんな機材揃える気は毛頭ないし編集室を借りる金もないからこれで頑張るしかない。

***

で、忘れちゃいけないのが例の目標。今日は締め切り日だけど、まあザッとこんなもんですわ。








わはは。大事なポータブルDVDプレーヤー叩き壊してたまるかっての(笑) でも正直言うとこれは朝起きて水を飲む前に腕時計も外してパンツ一丁で計測した数値なので実際には72kg前後と考えて間違いない。加えて今回この流れに乗って60kg台回帰を目指してるので暫く節食生活を継続するつもり。リバウンドも怖いし。

ポータブルDVDプレーヤーと言えば数日前に新兵器を入手。他にもネタは色々あるんだけど、今やってる婚礼撮影の編集を終えるまではちょっと書く余裕ないので後日詳しく書きます。

ついでに篠崎さん宛私信・・ 今はこんな調子なので広報活動も休止中です。落ち着いたらレビュー書きますので暫しお待ち下さい。

取り敢えず寝ないと倒れちゃうのでおやすみなさい・・ (現在AM8:50)

07年05月09日

婚礼編集も峠を越えたので少しだけ余裕が出てきた(でも進行状況は7割程度)。取り敢えずは広報活動ネタから・・

3日に篠崎・中平両氏とナシモトタオ氏(情無用の刑事まつりにも参加した監督さん)の4人で飲み、その後中平さんの事務所へなだれ込み夜通しDVD鑑賞会。そこで0093女王陛下の草刈正雄劇場版の完成品も見せて貰った。

率直な感想を言うとパイロット版と劇場用長編1本で終わってしまうのは惜しい企画だな、と。これはナシモトさんも言ってたけど、7-80年代に日テレで量産されたコミカルハードボイルド路線の作品なので俺ら世代には間違いなくウケるし、こういう作品って回を追う事に魅力は増していくんだよね。

思い起こせば傷だらけの天使にせよ探偵物語にせよ、第1話で魅力が爆発した訳じゃなく徐々に徐々に世界観が確立し、視聴者の良い反応と共に制作者側のテンションが上がっていき後世にまで語り継がれる傑作と成り得た作品なんだな。そう考えると少なくとも1クールは放映して欲しい。劇場版が好評だったら可能性はなきにしもあらずらしいけど。

作品そのものについて触れると、制作者側が楽しんで作った雰囲気がそのまま観る者にも伝わってくる映画に仕上がってる。結構緩いギャグが多いけど、これは前記の通り回を追う毎に魅力へ転化される性質の物なのでそういう意味でもこれで終わっちゃうのは惜しい。それと、事情通にはニヤリとさせられる著名人のカメオ出演がエッセンス的なお楽しみ。シベ超トレーナーを着た水野さんや宇宙人にダメ出しする高橋洋さんが個人的にもツボ。聞くところによると篠崎さんは俺を水野さんの隣に座らせてエキストラ出演させたかったらしんだけど(笑)残念ながら撮影日は仕事でした。

***

続いて自作ネタ。中平さんとアイディアの摺り合わせをしてみたらあまりにも内容がかけ離れていたので融合は不可能と判断し、今回は中平さんの案をそのままベースにして撮る事にした。俺自身のアイディアは他で活かす事も出来るし。

それより人からアイディアをいただいて自作に仕上げるってのを昔から一度やってみたかったって事もある。学生時代にもそんな撮り方をしてみたかったもののアマチュアレベルじゃダメなんよ。原案を他人に委ねるほど献身的なアイディアマンはそうそう居ないからね(大抵は自分で撮りたがる)。

今回は話の流れでそういう製作スタイルが実現出来そうだから、ここは中平さん原案、脚本/監督は俺って事でいきます。

***

で、全然関係ないけど中平さんと篠崎さん宛私信・・ 俺、飲みの席で何のDVDコピーを頼まれたんでしたっけ? 中平さんの沖縄決戦だけは覚えてるんだけど、あとは記憶がすっ飛んでしまいました。ちなみに沖縄決戦、この間借りに言ったら貸し出し中だったのでまだ作業出来てません。

07年05月12日

前々回、ちょっと触れたポータブルDVDプレーヤーの新兵器をご紹介・・




ブルードットというメーカーの10.2型。とにかくポータブルDVDプレーヤーの使用頻度が高いので少しでも環境を良くしようと思って。ちなみに価格は色々調べた結果Amazonが一番安く¥32800(量販店だと¥40000前後)。さすがに今まで使ってた東芝製の8型よりは迫力ある。その分デカいし重いけど。



比較の意味合いで二機種を並べてみるとこんな感じ


この1年半で液晶のクオリティも上がってるので画質は申し分ない。使い勝手も悪くないけど何しろ中国製だから耐久性に不安が残る。故に東芝のデッキは手放さず予備機として持ってるつもり。

ちなみにこれ買ったもう一つの理由はリージョンコード変更が可能だからなんだけど、6桁の暗証番号を打ち込まないと変更出来ないんですねえ。ネットで調べたところ最初の数字が2で残る5桁は1.2.3.4.5で構成されてるって事だけは分かったものの、それでも25000通りあるから当然ながら今の所変更出来てない。総当たりで打ち続けるほど根性もヒマもないし。

んな訳で最近e-bayで入手した以下5枚中4枚はこれじゃ観られない。





アンディ・ウォーホルのBADだけはリージョンオールだから試聴可能(他は全てリージョン1)。こいつらをポータブルで観ようと思ったらまずリッピングソフトでPCへ取り込みコピーしなくちゃならない(リッピング処理の段階でリージョンコードはフリーになる)。まあ自宅にリージョンフリーのデッキもあるからそれで観ればいいんだけどね。

参考までに解説するとナッシュビルは使用曲の版権問題で、アンディ・ウォーホルのBAD、センチネル、プロフェシーは倫理的な問題で国内リリース不可の代物。ゾンビの4枚組には現在廃盤になってる完全版とダリオ・アルジェント監修版が収録。更にメイキングとかインタビューなんかも入ってるんだけど何しろ日本語字幕がないのでそっちはオマケみたいなもんだな。

AV機器系ではこんな物も入手。





いわゆるビデオスタビライザーですね。名目上は画像安定装置って事になってるけど、こいつをかませるとコピーガードがゴニョゴニョってな代物。最近レンタルビデオをDVD化する機会が多く中にはコピガ入ってるのもあるんで、まあそれなりに重宝しますわ。

で、またレンタル物を駆使したライブラリーが増えちゃって、新たに借りてきたのは俺は田舎のプレスリー、テレフォン、ウォンテッド、スペインからの手紙、水の中の八月、ユメノ銀河、青春残酷物語、戦争のはらわた、スネークフライト、プレスリーVSミイラ男、グエムル、弓、ランド・オブ・ザ・デッド、オーメン4、食人族。既に観た物、まだ観てない物いろいろあるけど寸評はまたの機会に。

07年05月14日

相変わらずポータブルDVDプレーヤーを駆使し連日B級映画を見続けてるけど、今日新たに通勤途中じゃ観られない・・つーか観ても意味のない全く別ジャンルのDVDが4枚ライブラリーに加わった。それが今話題沸騰のビリーズ ブートキャンプ

実際世間一般でも話題の商品らしいけど俺はその辺に疎く世間での浸透ぶりについてはよく知らない。ただ、職場内じゃ確かに一大ブームで何人もの仕事仲間が買ってるらしい。で、昨日モデルの某嬢と話してたら今たまたま持ってるっていうから是非!って事で借りてきた、と。

まあ、今までにも似たような商品は沢山あったし、これが歴代のエクササイズビデオと比較して一歩秀でてるとは言い難い気もするけど、このプログラムを1週間しっかり実践すればそりゃシェイプアップされるだろうってな内容。

で、不肖わたくしめも基本プログラムをDVD観ながらやってみました(笑) 最初の20分は楽勝で大して汗もかかなかったけど30分を越えた辺りから全身汗だくで、最後の方は腹筋がキツ過ぎて笑いながらやってた。これを明日もう1回やって応用プログラム2日、腹筋プログラム2日、最終プログラムを1日やれば7日間集中プログラムは終了しボクも貴方も理想体型に!

ちなみにこの商品にはビリーバンドなるシェイプアップ器具が付属されてるものの、これを使わずとも出来るようにはなってる。あった方がいいらしいけど、これの為に15000円も出せんからなあ。

しかしこのプログラムをパチ台とか置いてある狭い六畳間で、興奮した犬にじゃれつかれながら汗だくでやってる俺の姿をWebで公開したら知人関係者は抱腹絶倒だろうな。もう、生涯かつてない程笑わせる自信があるけど、そこまで自虐的にはなれないので隠れてコソコソやってます。

07年05月17日

ビリーズ ブートキャンプ4日目終了。体重自体さほど変わらないものの体脂肪率は落ちてるみたい。ウチの体脂肪計が信用おける物と仮定しての話だけど。

しかし基本プログラムも応用プログラムも後半部分がキツくて半分も消化出来ない。このキツい部分を乗り切ってこそ効果的なんだろうけど出来んモノは出来んのだよ。とにかく俺は腹筋運動に弱く、それが連続する部分はダメダメだねえ。

***

相変わらず1日1本ペースでDVD(ビデオマスター物含む)を観てるけどグッとくる作品になかなか出会えない。その昔読んだ蓮實重彦の著書シネマの記憶装置で絶賛されてた俺は田舎のプレスリーも観て、確かにカルーセル麻紀を乗せた電車が去っていくカットは良いんだけど泣ける程に感銘は受けなかった。

他も色々観たけど文句が多くなるので言及は避け、唯一ガツンと来た作品を挙げると師匠ドン・シーゲルのテレフォン。いやあ何なんだろ、この面白さは。基本的にシーゲル演出って個性的と言える程の派手さがなく極めて職人的なのに全編通して緊張感が持続し全く目を離せない。これ観たらシーゲルのフィルモグラフィを掘り下げたくなったわ。大昔に観たきりの殺人者たちとか刑事マディガンとか突破口!とか、未見のラスト・シューティストとかラフ・カットとか。あとドラブルも見返したい。

但しその前にこの間新たに借りてきたザ・ファミリー、センチュリアン、スパイクス・ギャングでリチャード・フライシャー大会開催予定。しかし今の映画ファンがドン引きしそうなB級アクション映画の旧作ばっかり観てるなあ・・

07年05月19日

ビリーズ ブートキャンプの7日間集中プログラム終了。結果的には体重自体さほど変わらないものの体脂肪率が約2%落ちた。それと、初日2日目を終えた頃は筋肉痛でヒーヒー言ってたけど今は全く筋肉痛が起こらない。それだけ体が運動に慣れたって事でしょ。

ちなみに俺の場合食事制限で既に5kg落とした所から始めたので劇的な変化こそなかったものの、な〜んもしてない状態から始めたら3kgぐらい落ちたんじゃないの。あとはプログラム内容をどれだけ実践出来るかだな。

前回書いた通り、俺は横になっての腹筋運動が半分も消化出来ない。更にビリーバンドも手元にないから実際の所1/3(下手したら1/5)程度の実践率。すなわち、これをあと2-3週間も続ければ本来の運動量に達するんじゃないかと。

もう1サイクルやるのは辛いから短め(約30分)の腹筋プログラムか最終プログラムを数日に1回って感じでやり続けるといいのかも知れない・・けど、有酸素運動って最初の20分は準備運動でそこから先に脂肪が燃焼されるという話だから、そういう意味じゃ基本プログラムか応用プログラム(双方とも約50分)の方が有効なのかも。あとはビリーバンドの代用品を入手しますかね。

取り敢えずは中途半端ながら7日間の集中プログラムをやり遂げた俺にVICTORY!

07年05月22日

先月末に酔っぱらって転び、妙な手のつき方をして右手中指を薬指をしこたま痛めてしまった。これが約1ヶ月経った今になっても良くならないので、こりゃおかしいって事で昨日整形外科でレントゲン撮ってもらったら靱帯が切れてるだと。ゲエエ〜〜! ちょっと転んだだけなのにまさかそれ程の重傷とはね。

取り敢えずリハビリ(緑色の薬湯に右腕を漬けてジェットバスみたいのをやる)で週数回通い、飲み薬と塗り薬を欠かさなければ数ヶ月で良くなるらしいけど暫くは右手の不自由な日が続く。不幸中の幸いは人差し指が無事だった事か。これやっちゃってたら冗談抜きに仕事出来なくなってたもんね。

そう言えば今月頭に姉貴夫婦の所へ遊びに行った際、鍼灸の心得がある姉貴に針治療して貰ったんだけどヘルレイザーみたいで面白いので画像公開。しかし靱帯断裂じゃ針もあまり意味なかったなあ・・






***

相変わらずDVD鑑賞を続けてるけど、年始に中平氏と井口昇氏から勧められたザ・チャイルド(ジョイパック配給で70年代に公開された方)を昨日再見。ここじゃクソ映画とか壮絶に失礼な事を書いたけど、これが大変な秀作でありました。結局、無邪気な子供が大人を襲う不条理を描いた作品だから大人が観なきゃ真価は理解出来ないって事。

騒々しい冒頭と島に渡ってからの静寂の対比や白一色のイメージで統一された町中で白昼堂々と展開される惨殺のアンバランス、常に笑顔を絶やさない子供達の不気味さ等々、非常に緻密な計算が見え隠れする演出に感心することしきり。ガキの頃に楽しめなかったからと言ってクソ映画と決め付けちゃいけませんね。

最近、旧作を観て思うのはガキの頃観た時にはあまり楽しめなかった作品が今見返すと大傑作だったり、逆に昔は楽しんでたけど今観ると全然楽しめない作品だったりするのが妙に面白い。

また、ガキの頃に観たらもっと夢中になったろうなと思う映画がある一方、ガキの頃に見逃して大人になってから観た事が逆に功を奏した映画もある。最近観た作品だとカリフォルニアドールス、センチュリアンが前者、テレフォンが後者。以前書いたけどウエスタン女囚701号さそりなんかも後者の筆頭。

勿論、今観ても楽しめるんだけどガキの頃観た映画って作品の質に加え当時の思い出が加味されるじゃない。例えば俺が中学の頃は教師を初めとする権力者に強い反発心を持ってたから、当時ロンゲストヤードを観た時はホントに興奮した。だからこそ人生屈指の1本になってる訳で、仮にこれが未見で近年観たとしても当時の興奮は得られない筈。そういう意味じゃカリフォルニアドールスやセンチュリアンはガキの頃に観ておくべきだった。

でも、あの頃ウエスタンを観たら恐らくはタルい映画だなあで片付けちゃってる。まあこの辺はケース・バイ・ケースだけど新作ばかり追いかけてたらこういう発見って無いよなあ、と。だからって旧作ばかり観てても仕方ないけど。

07年05月24日

クソ映画発言撤回PART2。ここでクソ扱いしたデアボリカを昨日約30年ぶりに見返したら以外と楽しめてしまった。まあ決して上等な映画じゃないし、最後の方は支離滅裂で訳が分からないし傑作とは言い難いものの、イタリアンホラー特有のドロドロした不気味さもあり決して悪くねえな、と。ローズマリーの赤ちゃんとエクソシストのまんまパクリ映画なんだけどね。大昔、東京12チャンネルで昼間放映された時に観てなんだこりゃ??と思った事が妙に懐かしい。

***

一昨日、少し前に書いたレーシック(視力回復手術)の適応検査と診察を受けてきた。角膜をレーザーで切る手術だから角膜に充分な厚みがないとダメで、約100人に一人は受けられないという話だったものの、俺は日本人の平均的な角膜よりも厚みがあるらしく問題なく受けられるという検査結果が得られた。

んで、X-DAYは来月19日。その後は上手くいけば裸眼で1.5以上の視力が期待出来るものの、さてどうなる事やらって感じ(ちなみに現在の視力は裸眼で0.06)。

しかしWebで体験者の話を読むと手術の瞬間がメチャメチャ怖いそうな。点眼の麻酔が使われるから痛みは全くないらしいけど、頭を両側から完全に固定され、まばたき出来ないように両瞼を器具で開いた所へレーザーの機械がじわじわ近付いてくるという。要するに怖いから目をつぶっちゃえって事が出来ないわけよ、当たり前だけど。

それを含めても良い経験かな〜とプラスに考える事にして、手術を終えたら詳細なルポでも書こうと思ってる(但し術後1日はPC画面を見られないから当日のルポは書けない)。興味ある方は乞うご期待。

07年05月29日

連日観まくり手元にある未見のDVDは5タイトル、プラス先月買った輸入盤4タイトルのみという所まできたものの昨日新たに6枚借りてきてしまったのでまた出口が遠のいた。ちなみにその6枚とは父親たちの星条旗、キングコング(P・ジャクソン版)、ミュンヘン、戦略大作戦、荒鷲の要塞、突撃隊。2時間オーバー4本、3時間オーバー1本と長尺が多い。これはレーシックの手術日までに消化し切れないかも。

しかし今年はポータブルDVDプレーヤーを駆使しまくってるから現時点でも100本以上観てる。ただ、通勤電車の中で映画観るってのも善し悪しで、劇場で観れば大感動の傑作にも乗り切れないケースがあったり。

少し前に中野で篠崎誠さんとバッタリ会った時にもそんな話をしてて、確かに電車の中でフライシャーの70年代の傑作3本を立て続けに観ても堪能した事にはならねえなあ、と。

ただ、その昔故淀川長治氏がビデオ鑑賞でも観ないよりは遥かにマシと言ってた事が心の支えにはなってる。ポータブルDVDプレーヤーがなければ5ヶ月で100本の映画を観る事は不可能だったからなあ。

それでも落ち着いて観たいと思う物に関しては自宅で観るようにしてる。最近だと青春残酷物語、水の中の八月、ユメノ銀河、スネークフライト、ランド・オブ・ザ・デッド、ずべ公番長 ざんげの値打ちもない辺りを自宅で観た。尻2本に関しては電車で観るのも倫理的にマズいかな〜という自主規制を含んでるけど。

実は俺、ずべ公番長シリーズって全然知らなくて初めて観たんだけど昭和残侠伝シリーズのパロディ的内容で結構いい味出てて面白かった。

しかし70年代の東映シリーズ物だけでもまだまだ未開拓ゾーンが多いな。野良猫ロックシリーズとか1本も観てないし、仁義なきシリーズも最初の5作は観たけどその後全然追いかけてないし、トラック野郎シリーズも半分しか観てないな。他にも網走番外地シリーズとか沢山あるので、この辺だけ掘り下げてても1年が終わってしまう。それ以上に観ておきたい洋画が多いからこの辺は常に保留状態。DVDならいつでも借りられるから何時かは観なきゃと思ってるんだけどねえ。

先月分


メニューへ戻る