ラーメン・クエスト

ラーメンガイドに載っていた気になる店へは取り敢えず足を運ぶ。ガイドに載ってなくてもラーメン屋の店先で行列をみかけたら取り敢えず並んでみる。そんな調子でこの10数年間様々なラーメンを食い歩いてきたんだけど、その中から印象に残っているラーメンについて思い付くまま書いてみるのも一興。そんな訳で文体としての構成やまとまりは一切度外視してひたすらラーメンを熱く語る。

前の職場が丸の内だった関係上、有楽町界隈で評判のラーメン屋は網羅したね。スバル座の地下にある中本、シネ・シャンテの裏手にある芳蘭、JR有楽町駅前の喜多方ラーメン坂内、銀座から少し離れた晴海通り沿いにある時計台ラーメン、この辺が有名どころか。

一番好きだったのは中本。ボリュームたっぷりの太い麺と濃い味のスープが絶妙。芳蘭は業界著名人御用達の店で確かに美味いんだけど一杯千円ってのは高いよな。坂内の薄味スープは好みの分かれる所だけど個人的には好き。それより面白いのはここの和風冷やしラーメンだな。普通のラーメンと全く同じ形態で氷の浮いた冷麺。なかなかの珍味で気が向くと今でもチェーン店で食ってる。時計台には数えるほどしか行った事ないけど今でもやってるんだろうか。札幌ラーメン風の味噌仕立てスープが美味かった。

続いて4つのホープ軒にいってみようか。千駄ヶ谷ホープについては前記の通り。昭島のチェーン店は食わせるけど千駄ヶ谷は終わってる。高円寺、吉祥寺、大塚に店舗を構える元祖ホープ軒本舗は後味がしつこく少々クセのある味だけど嫌いじゃないね。野方ホープは周囲の評判こそ良かったものの俺の趣味じゃねえな。それと家の近所に点在する村山ホープ。千駄ヶ谷ホープの味に近いけど系列は別。ここもスープのコクがイマイチかな。深みが無いというか何というかって感じ。

中野は言ってみればあたしの故郷みたいな町。ここでよく通った店はつけそばの項目でも触れた栄楽、それと南口の大勝軒青葉はあたしが中野に住んでた事には無かったね。南口の大勝軒もつけそばで人気を博した店だけどスープがあっさりし過ぎかなあ。勿論、これは好みの問題だけど。漢方薬の入ったラーメンを食わせる事で有名だった高揚って店にも一度だけ足を運んだけど美味え!って感じじゃなかった。あとは高円寺にも支店があるザボンか。ここも残念ながら印象には残ってない。

ガキの頃から映画を観たり買い物したりと自分にとって遊び場の拠点となった新宿。ここでよく足を運ぶ店と言えば桂花満来、それと喜多方ラーメンのチェーン店坂内。桂花は多くの熱狂的信者を持つ有名店だけど私的には病み付きって程じゃない。それでも結構好きな味だからちょくちょく食いにはいってるね。満来は巨大チャーシュー麺を食わせる事で有名な店だけど小食のあたしはいつもざるめんを頼んでる。坂内については有楽町と同じなので省略。

他に新宿の有名店と言えば肥後のれん武蔵か。肥後のれんにはもう何年も行ってないな。熊本系とんこつだったら桂花の方が格上なので・・ 武蔵は単なる濃いしょうゆ味のラーメンって感じで行列の出来る店のレベルじゃないなとか思ったりして。あと、激辛ラーメンで有名な利しりには行ったことがない。一度は食ってみたいと常々思ってるんだけど。

通勤ルートで毎日通るのが高田馬場。ここでの有名店と言えば富士ラーメン天下一品、それに婆婆ラーメン。富士ラーメンは当たり障りのない博多系とんこつ。天一は全国にチェーン店が点在してるから知ってる人も多いと思うけど、もの凄く個性的なラーメンを食わせる。あのこってり味スープは美味いというより面白い味だね。婆婆は関西方面で人気を博した店らしけど馬場店はいつ行ってもガラガラ。結構美味いと思うんだけどな。味はじゃんがらに似てるね。

・・という訳で次はじゃんがらラーメン。都内5店舗のなかで一番よく利用したのは原宿店。何故ならブライダルビデオカメラマン時代に原宿の教会へ毎週行ってたから。じゃんがら、ぼんしゃん、こぼんしゃんとスープのバリエーションが多いけど個人的に一番好きなのはこぼんしゃん。そう言えば近所に元祖じゃんがらとかいうファミレスみたいなラーメン屋が最近出来たので試しに食ってみたら原宿のじゃんがらとは比べ物にならないオソマツさ。元祖が聞いて呆れるぜって感じ。

とんこつ系だと環七のなんでんかんでんもかなり有名だけど俺の趣味じゃなかったなあ・・ あと、最近食った山頭火。店によって味が微妙に違うらしいけど、俺が食った店はちょっとスープが甘過ぎるっていうかしつこい感じがした。近頃流行りのカップラーメンシリーズになった店じゃかまどって行った事がない。ここは周囲でもかなり評判がいいので近々行ってみるつもり。

現在住んでる三多摩地域では八王子の壱発ラーメンが結構好き。ここは友人と8ミリで自主制作ホラー映画のロケ撮影をした際に発見した。ホープ軒本舗のラーメンに熊本系とんこつのエッセンスを加えたような、ちょっと複雑な味。これに激辛の高菜を入れて食うのがいける。

そして忘れてはならないのが昭島大勝軒。永福の味をしっかり継承しつつ量が永福よりも少な目な所が良心的(笑) 地元のラーメン屋で一番よく足を運ぶのはこの店だね。

おっと、ラーメンを語るなら荻窪を忘れちゃいかん。春木屋丸福についてはここでも述べた通り。有名店じゃ丸信には一度も行った事が無い。荻窪で一番のお気に入りと言えば双葉だな。味は永福大勝軒によく似てる。のれん分けか?と思ったりもしたけど大勝軒グループとの繋がりは無いらしい。

著名なチェーン店についても触れておきますか。げんこつ屋はファンが多いみたいだけど私的には??の味。築地ふくちゃんは無難な博多系とんこつラーメンだけどトッピング選び放題な所が嬉しいね。

あれあれ、大した数も挙げてないのにネタが尽きちまった。俺のラーメン探求なんて所詮こんな物か。もっともっと追求していかないとラーメンマスター失格だな。そんな事はさておき、このテキストを書いてる間ずっと考えてた事はと言えばうお〜! 美味いラーメンが食いてえ〜!!

【注】
本エッセイに登場するラーメン屋についての詳しい情報を知りたい方は検索エンジン等を利用してご自分でお調べ下さい。メールや掲示板で質問されてたって面倒臭いから答えないよ。

戻る

メニューへ戻る