過去の日記


06年04月01日

当サイトを開設してから今日で丸6年か。随分と時間が流れたなあ。開設当初、俺はまだフリーカメラマンという名の無職状態で、あまりにもヒマだったからホームページビルダー買ってきて2月辺りから骨格を作り始め、6年前の4月バカにここを開設。多少宣伝めいた書き込みを随所に行い初日のアクセス数は100に届くか届かないかといった感じだったか。

その後、不本意ながら一風変わったカードコレクション系サイトとして狭い世界で認知され一時期は日に3-400アクセスをコンスタンスに叩き出す中堅サイトに成長。但し、カード収集熱が冷め更新が滞るのと同時にアクセス数も徐々に低下し、今では日に100アクセスそこそこ。とは言え、今もそれだけの人々に覗いて貰ってる事は有り難い限り。リピーター諸氏の為にも更新はマメにしなきゃと思いつつ4−5日に一度web日記だけ更新という有様で申し訳ない。それでも最低限このペースだけは守ろうと思ってるので今後とも当サイトを宜しくお願いします。

ちなみにあと僅かに迫った40万アクセス突破時には30万アクセスの時と同様、期間限定でBBSを設置します。レスが滞るとは思いますがその際には何か適当な事でも書き込んでいただければ幸いです。

***

実機購入効果は絶大で、パチ屋へ毎日通う事がなくなった。そもそも勝ち負け以上にプレミア演出やリーチアクションが面白くてハマった部分が多いからね。ウチで見られるならわざわざパチ屋まで足を運びませんわ。

それでもたまには勝負したくなるので週に一度ぐらいは予算を決めてパチ屋へ出かけるのも有りかな、と。その為に家の実機で様々なデータ収集をしてる。釘傾向とか雑誌でよく語られてるハマリ目や40の倍数の信憑性とか。内部確変でもない限り抽選形式のデジパチに当たりの前兆はない筈だけど、そういった傾向と対策は家の実機でも充分に練られるんで。

問題は現在手元にデータカウンタが無い事だけどこれもヤフオクで落札して、先日入手したフルオートコントローラー(チャッカーに玉を入れずとも常に保留4となり何時までも回す事が出来るスイッチ)と併用し、6時間ぐらいビデオに撮って早送りで検証しようと思ってる。

今の所、分かった事は店側でコンピュータ管理なんぞせずともハマる時は徹底的にハマり、当たる時はひたすら連チャンするという事実。やっぱり結局は運なんだよ。良いタイミングで良い台に座れるかどうかだけの話。爆発前に大ハマリなんてよくある事だからね。

***

実機購入とは別にパチ屋から足が遠のくキッカケとなった事が2つ。まず1つに先週パチ屋の駐車場で愛車の左ドアを柱に擦ってしまった事。まったく大負けした時以上に凹んだわ。車も凹んじゃったし(修理費4万也)。正直、これは神の警告かも知れないと思った。

もう一つは偶然見つけたwebサイトのテキストを読んだ事。もの凄い長文だけど2晩かけて読破し、冗談抜きに背筋がゾッとした。ギャンブルの恐ろしさが克明に書かれているのでギャンブル依存症予備軍の方々へは予防薬として下記サイトへ行かれる事をお薦めする。


借金は身を滅ぼす

06年04月04日




バカな買い物第2弾。今回買い込んだのはこいつ。
















京楽
CR仮面ライダー VR2



はい、実機2台目です。ちなみにお値段は送料込み¥13000と激安。これに関してはホールで打った事が全くない、と言うか設置店に行った事すらない。P-WORLDとかで検索すれば設置店はすぐ分かるけど、結局はリーチアクションが見たいだけだしホールで打ったらまともにリーチアクションすら見られず¥13000なんぞ瞬時に消えちゃう可能性もあるので実機買った方が安上がり・・つー訳で買ってしまった。

難を言えばEVAみたく無段階ボリューム付きに改造されてない為サウンドが2段階しか選択出来ず、打つ音で聞こえなくなる程小さい音か近所に響き渡る程の大音量になってしまう。自分で改造出来たらいいんだけど、これが結構難しそうなので今の所は小さい音を選択してやってる。1回分の入賞を手動で行うスイッチは簡単に作れるから、今後は自作スイッチによるセミオート操作でディスプレイのみ楽しむ機会が多くなるかも。

しかし様々な機種に触れれば触れる程CRエヴァンゲリオンが如何に傑作機種なのか伺い知れる。確かに仮面ライダーもウルトラセブンも楽しい。でも、EVAの完成度には及ばない気がする。何つーか気の持たせ方が絶妙なんよ、EVAシリーズは。

最近だとCR西部警察とCR安田美沙子ホワイトエンジェル(羽根デジの方)でちょっと当てて、それなりにリーチアクションを堪能したけどEVAには遠く及ばず。西部警察なんか二度と打ちたくなくなる程つまらなかったなあ。

羽根デジと言えばCRスキージャンプ・ペア初級編ってのが少し気になる存在。これが結構面白いらしく、大当たり確率も約1/100だから気が向けば数千円分打ってみようかと思ってる。

ああ〜、やべえ。またパチの話ばっかりだわ。でも実機購入以後、ホントに週一程度しかホールには行かなくなったけどね。

06年04月07日

はい、6年がかりで40万アクセス達成しました。これも皆様のおかげでございます・・つー訳で今回も期間限定でBBSを設置。適当な事書いて下さい。ちなみに今はパチンコの話題を振るとレスが早いかと思います(笑) 逆にカードネタは反応鈍いかも。

***

またパチの話ばっかりだけどCRスキージャンプ・ペア面白え〜。あまりにも気に入ってオリジナルの中古DVD買っちまった(笑) 全然知らなかったけど元ネタは数年前に作られたCGアニメなのね。DVDも面白かったけど演出面やアナウンスを含めパチの方が楽しめた。私的お気に入りは韓国チームのメガネとドイツチームのアーデルハイド。しかしよくもあそこまでバカな事を思い付いたもんだ。

CRスキージャンプ・ペアには初級編と中級編があり、初級編は当たり確率が約1/99なれど出玉は5R分。中級編は当たり確率が約1/250で15R分しっかりと出玉が保証されてるもののスーパーリーチに発展しないとジャンプが見られない。

リーチアクションを楽しむなら初級編、勝負に出るなら中級編って感じだけど俺は断然初級編が好み。出玉さえ安定すれば1万以内で半日遊べるから羽根デジは安全でいいわ。実際、羽根デジばかり打ってると現在主流の1/400とか1/500といった当たり確率のデジパチは到底当てられないような気がしてくる。

・・と言いつつ、一昨日は銀河鉄道物語も打って4連してるけど(笑) まあ、当たる時は当たるんだけどハマりの深さは羽根デジの比じゃないし、当たらなければ1万で1時間すら遊べないからなあ・・

ちなみに昨日、気まぐれにSankyoのCRスター・ウォーズZF(当たり確率1/496.5というかなりキツい仕様)ってのを数千円分打ったら怒濤の純正9連チャン達成し全回転リーチまで見られた。確率が低く旬を過ぎた機種でもこういう事はあるんだね。とは言え、何時もそうとは限らないし、少し前に書いた通り9連10連なんぞ月イチで出るか出ないかって感じだから、もう今月はツキを使い果たしたと思って勝負を避ける事にする。打ちたくなったらスキージャンプ・ペア初級編だね。

***

で、最近EVAでは勝てなくなった。まあ1回につき数千円分しか打たないからだけど。ただ、家に実機はあるのでこれを利用して昨日からデータ取りを始めた。データカウンタとフルオートコントローラーを用い、液晶ディスプレイを何時間も撮影して検証するわけ。パチ雑誌でよく語られてる40の倍数や時短終了後100回転がホントにアツいのか、これで明白になるからな。

昨日の外出中、10時間ビデオに録ったけど1日だけじゃ確実なデータは得られないね。まあ、折角実機買ったんだからそんな調子で骨の髄まで研究させていただきます。

ちなみにビデオ観たらちょっと面白い物が録れてたので配信しちゃう。CRエヴァンゲリオンを知らない人にとっては面白くも何ともない代物だけど俺自身、全回転リーチはホールで1回のみ、プレミアステップアップ5に至っては一度すら見た事がなかった。



CRエヴァンゲリオン プレミアSU5&全回転リーチ(約5.5MB)

06年04月12日

先月、職場のベテランキャスターが退職され、出演最終日の舞台裏から送別会までの全記録を不肖わたくしめが仰せつかり手持ちのDVで撮影し、たった今ウチのPCで編集を終えた所なんだけど、どうもPremireはキャプチャー時にドロップフレーム(画面が数フレーム静止し音声が途切れる現象)が起こり易くて困る。特に記録撮影みたく1カット1カットが長い素材の場合、再キャプなんかしてられないから問題箇所のみ差し替えという処理を施す(2度目の作業では何故か同箇所でドロップフレームが起こらない)。ざっと見返して目に付いた箇所は修正したけど、じっくりチェックすればまだ数ヶ所見つかりそうな感じ。

この現象はPCないし編集ソフトに依存する部分もあるんだろうけど一説によると最大の要因はカメラ性能らしい。確かに激しく振った時なんかに起こり易いし、信号系が安定してない安物カメラだとキャプチャ時に問題が生じる可能性は高い。今後、自作の編集等でPC及びPremireを活用する機会は多いから、この辺をクリアしておかないと安心して編集出来ない。プロユースのカメラを使っても同じ現象が出るようなら映像データ編集用にMac買ってFinalCutヘ乗り換えるとか、そういう対策が必要になるかも知れない。

・・と言いつつ連日ホール通いをしてる体たらくでは新作準備も滞るのが当たり前。当然ながら企画書作成も全く手つかず。そもそもどういう物を作るのかさえ固まってないからなあ。

以前にも書いた通り、新作として考えてるのはイタリアンホラーと新東宝エログロ路線を融合させたようなホラー系作品で、古典的怪談をベースにした現代劇。ただ、問題の古典的怪談が決まらない。適当な資料があればそこから抜粋したい所なれど、そういう資料がなかなか見つからないんよ。熱心に探してない事もあるけど。

年始から始める予定だったホラー映画研究も停滞してるな。13金シリーズとエルム街シリーズの各5作目までは既にレンタルコピー物が手元にある状態だしポータブルDVDプレーヤーもあるから、その気になれば明日からでも観始められるんだよね。徐々にこちらも復活せねば。

***

だけど相変わらず話題の中心はパチンコなのだ。ちなみに昨日はスキージャンプ・ペア初級編で大ハマり。やはり甘デジでも不調台に当たれば地獄を見る。実際、4-500普通にハマるし、2ちゃんパチ板のSJPスレじゃ1500ハマりという驚愕の報告もあるから甘デジだろうが何だろうが安全に遊べるパチなんぞこの世には存在しないって事。

その後、当たりの快楽だけを求めてホール内を彷徨い、各機種を数千円分づつ打ち続け3/17の二の舞を踏みそうになったものの、最後の最後に冬ソナ7連で踏み止まった。とは言え、それが無ければ昨日も血まみれになる所だった。もうホントいい加減にしないとヤバいわ・・

06年04月17日

また隣の台で最後のシ者全回転リーチを見た。ちなみに隣で見るのはこれが3度目。何故目の前の台では一度も出ないんだろう(涙)

・・という訳で冒頭はパチなれど内容はEVAの話。EVAが好きでパチンコを始めてしまった人が多いみたいだけど(俺もそのクチ)、逆にCRエヴァンゲリオンで原作に興味を持ちアニメを観始めるケースも結構あるらしい。

新世紀エヴァンゲリオンがTV放映されたのは'96だから約10年前。当時は第3次アニメブームなんて言われたものの、宇宙戦艦ヤマトから始まる第1次ブームや機動戦士ガンダムから始まる第2次ブームに比べるとメディア全体の盛り上がりに欠け、結局はEVAブームに終わった感がある。しかも作品の結末が結末だけにブームも一気に冷え込んだね。

私的EVA観は以前ここにも書いた通り。この評価は今も変わらず良い所は良いけど嫌いな所は嫌い。最も嫌いな箇所を具体的に挙げると、庵野秀明氏の描くギャグに全く同調出来ない点。

全体的にはシリアスな作風だけど息抜き的に挿入されるギャグ的シチュエーション(壱話で言えば冒頭の車内でのシンジとミサトのやりとりとか)、あれはホントに乗れない。この辺はヲタ系のニーズに合わせてるのかなあ・・ 真性EVA好きの方々ってああいうシチュエーションにも素直に乗れてるのかね。

逆に好きな点を挙げればスタイリッシュな演出と悪趣味性。特に時折チラチラと姿を見せるEVAの生々しさは凄く良い。そういった点を含め、全26話に私的ランキングを付けると以下の通り。

第3位
【第弐拾四話】最後のシ者
何故使者じゃなくシ者なんだろと思ったら渚カヲルに掛けてるのね。これ、パチ雑誌の指摘で初めて気付いた(笑) この回の見どころと言えばやはり語り草にもなった1分間の沈黙。たった20数分の制限時間内にあれを織り交ぜつつ膨大な情報量を確実に消化した巧みな構成は見事。

第2位
【第弐話】見知らぬ、天井
庵野氏はアマチュア時代から好んで実相寺昭雄の演出スタイルを再現してたけどこれは正にその極み。戦いの結末を宙吊りにしたままシンジがベッドで朝を迎えるシーンから流れる虚無感が非常に心地良い。最後に姿を見せるEVAの素体も良いねえ。

第1位
【第拾九話】男の戦い
CRエヴァンゲリオンじゃお馴染みの動け!動け!動け!動いてよ〜!!はこの回の名場面。シンクロ率400%を越えたEVA初号機が獣の如く四つん這いになり使徒を喰うシチュエーションは正に鳥肌モノ。この回も最後のシ者並の情報量が網羅されているもののせわしさを全く感じさせない。この完成度に触れてしまうと例え結末が腰砕けでもEVAという作品は高く評価せざるを得ない。

次点としては命の選択を決戦、第3新東京市辺りを挙げる。随分前に読んだ雑誌のインタビューによればヤシマ作戦のポジトロンライフル発射行程は宇宙戦艦ヤマトの波動砲発射プロセスを再現した物らしい。なるほどね。あとは番外編だけどAirの弐号機覚醒も結構好き。

で、アスカ来日から奇跡の価値は辺りのロボットヒーロー物的な展開はどうも好みに合わない。ところがCRエヴァンゲリオンのリーチ演出の元ネタはこの辺りに集中してる。まあ勝敗がハッキリしてる分、パチの演出に取り込み易いんだろうな。

最近はまたEVAのDVDを引っ張り出してきて観る機会が多い。まあ観るのは上記の回ばっかりなんだけど。それと昨日銀河鉄道物語のビデオを借りてきてしまった。最近は銀鉄を打つ事も多いのに元ネタが全然分からないんで。今の所まだ1話も観てないけど、パチ屋へ通うヒマがあったらビデオ観てた方が平和でいいかもね。

06年04月21日

最近またポータブルDVDプレーヤーが通勤途中に活躍してる。一体何を観てるのかと言えば前回ちょっと触れた銀河鉄道物語。近所のレンタル屋じゃビデオしか置いてなかったのでDVDに全話コピーし、毎日4話づつ観てる。今日までに12話観たけど、ハマる程じゃないものの結構面白い。状況設定は銀河鉄道999そのままで主要キャラクターだけを替えた999の外伝みたいな内容だね。ちなみに今のところ素粒子砲はまだ出てこない。

で、本編を観るとパチも打ちたくなるのが人情・・という事で今日はCR・F銀鉄VF-Tでひと勝負。以前から雑誌でよく紹介されてる内部確変(当たり確率は飛躍的に上がっているのに通常画面で電チューサポートもなし)というやつを一度体感してみたいと思ってたんだけど、今日は1万位突っ込んだ時点で内部確変有りのタイムミッションに入った。なるほど、ミッション終了と共に画面は通常に戻っても確変状態を示すランプが点きっ放しになってる。

これを知らずに台を捨ててハイエナされる人が多いらしいけど、こちとらその辺はしっかり情報を掴んでるので当然粘る。結果、150回してようやく当たり。しかし電チューサポート無しで150回転も付き合うのは結構苦痛だったねえ。で、結局3連で終わりプラマイゼロ。まあ負けなかっただけマシか。

しかしSankyoの台はどれもこれもリーチハズレの演出が凄く淡白で、次への期待が全く持てない。ノーマルとかスコン!とハズレちゃうので、なんか粘っても全く当たらないんじゃないかって気がしちゃう。逆に京楽は気を持たせ過ぎ。そういう点でもビスティのEVAってバランスが取れてると思う。

ちなみに最近はEVAをほとんど打たなくなった。その代わり、ありとあらゆる台を数千円づつ打つ事を繰り返してる。最近入荷した機種はほとんど全種打ってるんじゃないかなあ。この辺、俺がトレカ趣味にハマり始めた頃と酷似してる。最初は好きだったプロ野球しか買わなかったのに、収集欲の加熱と共に物珍しさも手伝って全く知らないキャラ系トレカやギャル系トレカまで買いまくったもんな。

但し、皆さんご存じの通り俺は非常に熱しやすく冷めやすい気質の持ち主だから暫くすれば落ち着くと思う。とは言え、今は正に加熱時期なのであらゆる物に興味を持ち、分析と研究を繰り返してる状況。で、最近はパチプロのサイトを覗く機会が多い(笑) いや、別にプロを目指そうって訳じゃないけど負けたくないんでね。

面白い事にどのプロも言う事は一緒で、一番やっちゃいけないのは回らない台で粘る事だと。逆に回る台を見つけたら一日中粘れと。やっぱり基本はそこなんだな。回る回らないは千円も打てばそれなりに分かるけど、取り敢えず釘読みの勉強でもしてみるか(笑)

***

さすがに実機3台は邪魔過ぎるから買い控え、3台目候補だった京楽ぱちんこウルトラセブンのPS2ゲームソフトを購入。あんまり面白くないかと思ってたらこれがよく出来てる・・つーか、仮面ライダーなんかもPS2ソフトで充分だったわ。

とにかく釘傾向から当たり確率まで自在に設定出来る所が良い。シュミレーションとして幾ら金を注ぎ込んだかまで確認出来るから、この辺は循環型実機を凌駕するね。近々EVAセカンドインパクトもソフト化されるらしいから最後のシ者全回転リーチはPS2ソフトでゆっくり観ましょうかね。

06年04月28日

取り敢えず銀鉄は全話見終えた。そこそこ楽しめたけど宇宙戦艦ヤマト同様、脇役がボコボコ死んでいくクライマックスには興醒めする。それでもCR・F銀鉄の元ネタを全て把握出来たのが収穫だったか。とは言えCR・EVAほど熱心に打つ気はない。どうもあの機種とは相性悪そうだし・・

ちなみにここ数日、好都合な事に仕事が忙しくパチ屋へ行くヒマなし。明日からGWだし、専門雑誌を読むとGWは何処のホールも釘締めにかかり勝率は格段に落ちるという話だから、このままGW明けまでパチは控えようと思う。一応今月は収支でプラスだから、このまま勝って4月を終えたい事もあるな。

生まれて初めて大当たりを出した1月31日からパチにハマり約3ヶ月。2月は大勝ち、3月は大大負け、今月はちょい勝ちでほぼプラマイゼロ。取り返してるからいいようなものの実際に懐を出入りした金額はとてつもない事になってるから、ここらでちょっとブレイクした方が身の為だわ。暫くホールを離れれば通いグセも抜けるだろうし。

***

掲示板でいただいた情報を元にフジフィルムのサイトを覗いたらシングル8フィルムが来年3月で販売終了、H20年9月で現像サービスも終了という記述が。寂しいけど遂に来るべき時が来たかって印象。むしろ昭和60年にカメラの製造を終了してから今までフィルムの販売を続けてきた事は賞賛に値すると思う。

俺が今も8ミリシネフィルムで製作活動を続けてたら大ショックだったけど時流には逆らえず今ではDVで作品製作を行ってるし、俺でさえそういう状況だから8ミリフィルムの需要が壊滅状態であることは容易に想像出来る。これはもう仕方ないかな、と。

悲しいのは手持ちの名機、フジカZC-1000が完全なるオブジェと化す事だけど、これは思い出の品として後生大事に持ってるつもり。或いは最後の最後にこいつで短編映画でも作ってみるかな。

先月分


メニューへ戻る