過去の日記


04年12月06日

コンテンツ1つ追加・・とは言え、内容は全てweb日記からの抜粋だけど。9月のweb日記削除にあたり犬育成の記録のみ残しておきたいと思いビーグル犬MAYというコンテンツを作成。今後犬を飼おうと思ってる人の参考にでもなればこれ幸い。

***

つい最近まで知らなかったんだけど、俺が利用してるプロバイダ@niftyではBフレッツコース利用者はホームページのサーバー容量が100MBまで無料になったんだね。これなら別垢利用せずとも動画が配信出来る・・つー訳で、開設当初から何時か実現したいと思ってた自作映画の公開に踏み切ろうかと。

但し、mpegファイルとなれば100MB程度の容量じゃせいぜい10分位の短編しか配信出来ない。現在手元にあるテレシネ化した10分以下の拙作は以前部分的に公開した録音室のはらわた(6分)しかなく、これをノーカットで公開してもあまり意味がない。

そこで苦肉の策なんだけど、写大卒業制作として撮影した16mm映画冬の怪異談 白の恐怖(22分)を3分割し、3度に分けて公開しようと思う。取り敢えず今回は冒頭から約7分目まで。それでも約64MBあるからナローバンドの方はご用心。なお、解説はここに書いてあるのでご参照の程。

しかし何年かぶりに見返したけど完成度が低過ぎる! 画作りは甘いしイマジナリーライン(切り返しの基本的な方向性)が狂ってる箇所も多い。更にピンボケあり、右手が左手に化けるカットもあり、パン・ティルトはガタガタ、カメラの清掃をしっかりしてないからアパーチュアのゴミ(画面下中央からニョキッと伸びてる髪の毛みたいな影)もあり、ライティングなんか職場の照明チームに見られたらブッ殺されそうなレベル。録音はあからさまにミキシング失敗してる箇所があるし、編集も甘いなあ・・

それでもまあまあ雰囲気は出てると思うし、何しろ18年前に20歳のガキが撮った映画なので、その辺は笑って許してって感じかな。ちなみに見る人が見れば何故俺が北野武を絶賛するのか何となく分かって貰えると思う。要するに求める世界観というか、方向性が同じなのよ。完成度は段違いだけどね。

あ、それと興味ある人が居るかどうか分からないけど撮影機材について。カメラはキャノン・スクーピック16を使用。部分的に使用したワイドコンバージョンは口径の小さい8mmカメラ用をガムテープで貼り付け無理矢理使ったから4角がケラれてたりする。三脚は今でも使ってるベルボンのアマチュア用。だからパン・ティルトがガタガタなんだな。

サウンドはFOSTEXの6mmオープンMTXを簡易テレシネしたu-maticビデオと同期させマスターを作成。それをシンクコントロール無しでフィルムのマグネトラックへダビングしたから実は少しだけ音がズレてる。リップシンクロが無いからほとんど分からないけど。

04年12月08日


ビーグル犬MAY

反抗期

最近どうもMAYの様子がおかしい。特にショックだったのが俺の面前で立て続けに2回そそうしやがった事。ここ1ヶ月ほど俺の管理下に限定すればそそうなど全くしなかったのに。ただ、その後はしっかりトイレを守ってる。

あの2回のそそうは一体何だったんだろう・・と思いつつHowTo本を開くと犬にも反抗期があるんだと。それも生後6ヶ月辺りと言うから正に今が反抗期という事になる。何でも本当にこいつはリーダーにふさわしい奴かどうかを再確認してるんだと。つまり、ここでビシッ!とキメないと真のリーダーシップは確立出来ない。

OK分かった。そういう事ならこの勝負受けて立つぜ!って事でここ数日は何時にも増して厳しくしつけてる。とは言え、別に体罰を与えるとかそういう事じゃなく、少しでも悪いことをしたら即ルックアップ法(通称仰向けの刑)でビシビシ叱るようにしてるんだけど。昨日なんかは怖い物知らずのMAYが全身震わせてビビるほどに叱りつけた。勿論その後のケアは忘れず、震えるMAYを寝付くまで優しく撫でる、と。

ちなみに俺がルックアップ法でMAYをなだめる時はありがとう、お前には感謝してるんだぜと繰り返し声をかけるようにしてる。その方が本心から優しく出来るような気がしてね。

***

で、3日ほど前の話。いつもMAYを寝かせてるキャリーケース(通称ハウス)のプラスチック製の扉に付いてる2つのストッパーのうち1つがかじり取られてるのを発見。どうやら俺が居ない間にガジガジやって飲み込んでしまったらしい(破片が何処にも見当たらないので)。

このストッパーの大きさが微妙で10x20x5mm程の物。丁度ウンコと同じ位の太さだから下手したら腹の中を傷付ける可能性もある。発見したのがかじり取られてから何時間も経った後なので吐かせる事も出来ず、広場に来る他の飼い主から変な物を飲み込んで開腹手術をした犬の話とか死んじゃった犬の話とか聞かされビビりまくった。それから3日間、ウンコしたら潰して中を確認するウンコチェックの日々。

今のところ確認出来たのは小さな小さなプラスチックの破片が3つ。どうやらかなり細かく噛み砕いて飲み込んだらしいのでひと安心。体調に変化もなく元気いっぱいだし、これだけ小さな破片なら今までのウンコチェックでも見落とした可能性があるから恐らく大丈夫だとは思うけど、無くなったプラスチックの容積分の破片を確認した訳じゃないので少し心配。まったくビーグル犬って奴はなんでもかんでも食っちまうから恐ろしいよ。

***

相変わらずコマンドは5つほどしか覚えてないし、特に芸を仕込んだ訳でもないのにMAYには一つだけ特技がある。これはウチに迎えた2日後からなんだけどボールを投げたら取りに行って戻ってくる。恐らくこの辺が狩猟犬の血なんだろうな。

これが部屋の中だけじゃなく広場でも出来るので(3回に1回は戻ってこないけど)こいつは素質があるからフリスビー犬にしちまおうとか思って一昨日フリスビーを買ってきた。

で、昨日広場で試したら空中キャッチはまだ出来ないものの結構いい感じに拾ってくるので、練習を積めばいいセンいくかも知れない。ただ、犬にフリスビー投げるとすぐガジガジになっちゃう。こりゃ消耗品に近いな、とか思いつつ練習してると近所の犬たちが集結する時間になった。そこでフリスビー投げたらMAYじゃなく、いつも来てる黒くてデカいラブラドール・レトリバーが拾って食い付いた。飼い主が取り上げたものの時既に遅く、1日しか使ってない俺のフリスビーは見るも無惨な姿に・・




・・もう、この練習は他の犬が居ない時間帯に限定しよっと。しかし飼い主に聞いた話じゃこのラブラドールのイチロー君はアルミの弁当箱にも一撃で穴を空けるらしい。おっかねえなあ・・ 咬まれたらひとたまりもねえぞ。

04年12月10日


俺の映画史


Vol.15 モンド映画

コアな映画ファンには説明の必要もないけどモンド映画とは悪趣味なエセ・ドキュメンタリー映画の総称。語源は悪趣味ドキュメンタリーの先駆けであるグアルティエロ・ヤコペッティ監督作品世界残酷物語の原題Mondo Cane

この映画がTV放映された頃、世間で話題を集めたのがサファリパークで人がライオンに食われる瞬間を捉えたという売り文句でそこそこ客を集めたグレート・ハンティング。実はいずれも壮絶なやらせ映画で実録でもなんでもなかったりするんだけど、この種の映画は60年代前期から脈々と作られ続けて事あるごとに話題に上る。まあ、人身事故現場に野次馬が群がるのと同じ図式でしょ。人間の飽くなき好奇心というか、怖い物見たさの極地と言うか。

そんなもん金払って観るのは決して誉められた事じゃないけど見たいものは見たい。当然ながら人の死ぬ映画が大好きだったガキの頃の俺もこのテの映画には強い関心を持った。

初めて金払って劇場へ足を運んで観たモンド映画はジャンク 死と惨劇ってやつ。劇場前で流されてる予告編のTVモニターで電気椅子処刑の瞬間ってのを見せつけられ正に俺のハートを鷲掴み。人に悪趣味と蔑まれようが、そんなもん観たいに決まってんじゃん(笑)

ただ、この処刑シーンの大半がモノクロの静止画で構成されてて興醒めした。その後知った事だけど、これが思いっきりやらせだったそうな。そもそもこの映画は日本で制作されたものの、海外で作られた実録物と思わせる為ご丁寧に偽原題まで用意して公開されたんだと。

それでもこの映画はそんじょそこらの文芸映画よりも客を集めてシリーズ化され、その後も似たようなドキュメンタリー映画が乱発される。中でも有名なのが食人族。ジャングルの奥地から発見された8mmシネカメラのフィルムを現像してみたら見るもおぞましい食人族の人食いシーンが撮影されていたというお話。

ところが、原住民が撮影したというフィルムの内容がとっても技巧的で全ての被写体にフォーカスが合ってるばかりかフォーカス送りなんつー技法まで使ってるという激烈インチキ映画なんだけど、そのインチキさ加減が逆に話題を集め今じゃその筋で秀作扱いされてる。これは残念ながら観た事がない。まあビデオレンタル屋へ行けば貸してるものの、今更そんな物観たって時間のムダだからね。

結局、このテの映画は話のネタにこそなれど決して面白いもんじゃないから俺もすぐ飽きちゃった。それでも劇場へ足を運んでまで観たモンド映画は前記のジャンクを含め3本位あったかな。

その後レンタルビデオが台頭し、このテの悪趣味映画はその舞台をビデオへと移行するんだけど、随分前に気まぐれで借りたデス・ファイルっていう死体映像満載の実録物を観たら思いっきりメゲてしまい、以来この世界からは足が遠のいてる。実際、やらせはやらせで興醒めするけどマジモンの実録物を見せつけられるとさすがの俺も引いちゃうよ。

それでもネットとかで凄えグロ画像が配信されてるとか聞くと、どーれどれって感じで覗きに行っちゃう事があるから俺も全然成長してねえな。ちなみに2ちゃんのオカルト板でグロ画像談義が展開されてるスレに何故お前らは好んでグロ画像を見るのかという問いが投げかけられ、人命のはかなさを再認識する為と答えた奴がいたけど俺に言わせりゃそんなの単なる言い訳だね。全ては好奇心、この一語に尽きる。

続く・・

04年12月15日

待ってた人がいるかどうか分からないけど冬の怪異談 白の恐怖 その2を公開。後半部分から前回の解説で少し書いたデタラメなライティングが登場するので心得のある方々には失笑していただければ、と。

ちなみにこの16mm作品、卒業制作発表会(観客は100人に満たなかった)の他には高校時代の先輩が企画した自主上映会に一度ラインナップされただけだから、関係者を含め200人の目にも触れていない作品だったりする。

ウチのリピーター全員に見ていただけるとは思ってないけど、ウチのアクセス数が1日200そこそこだから、10日間におよそ3-400人は出入りしてる筈。そのうち半分に見て貰えればこの10日間だけで過去18年間と同等の人々の目に触れた事になる。この辺がネットの強みだねえ。

自主上映で200人集めるのは結構大変だし小屋を借りれば費用もかかる。俺みたく利益そっちのけで取り敢えず作品を見て貰いたいってタイプの人間にとってこういう公開法は実に有効。こうなると手持ちの作品を続々公開したくなるけど残念ながら公開に踏み切れる作品がこれしかないのでどうしようもない。新作を撮ろうにも相変わらずアイディアは枯渇状態だしなあ・・

***

ビーグル犬MAY

サークル撤去


10月上旬に俺の部屋からベッドを撤去し、約一畳半スペースのサークルを犬に献上して2ヶ月が経過。その間俺は1階の和室で寝てたんだけど、このまま俺の部屋を犬に提供し続ける訳にもいかないので昨日をもってサークルを撤去。古いベッドは破棄してしまったから新しい物に買い換えようと思ってたものの、姉貴がお古のベッドを使っていいと言うので姉貴の部屋から俺の部屋にベッドを移動し、2ヶ月ぶりに通常生活へ戻った。これでようやくベッドで横になりながらDVD鑑賞が出来るわ。

し・か・し、そうなれば当然、犬の居場所が無くなる。まあ家中フリーにさせちまえばいいんだろうけど、まだそれは危険過ぎ。そそうやイタズラの問題もあるけど、留守中に電源コードなんてかじられたら感電死の可能性もあるし下手したら火事になる。だから留守中は玄関に鎖で繋ぐことにしたんだけど、現時点ではまだそれも出来ない。理由は今までと全く異なる場所にトイレトレーを置いてしまったから。

現時点では新たなるトイレの場所を認識するまでトイレスペースをサークルで囲い、普段はハウスへ入れておき、時間を見計らってトイレへ連れ出し排泄したらサークルから出してやるって事を繰り返してる。これはしつけの仕方で犬はどんどん賢くなるにも書いてある確実なトレーニング法。

ただ、やはり新しいトイレの場所は1日2日じゃ認識してくれず、サークルへ入れても暫くは排泄しない。更に言えば、オシッコは15分も待てばしてくれるんだけどウンコはここ2日間トイレスペースではしてない。だから真夜中ウンコをさせる為だけに散歩へ連れ出したりしたんだけど、これはマズい傾向だね。

とは言え、人間だって近くで誰かに見つめられたらウンコなんて出来ないじゃない。要するにウンコしないってのはそういう理由も含んでるみたいなのでここでちょっと新兵器を導入。いや、そんなご大層な物じゃないんだけど、先日買ったDVを三脚で固定してトイレスペースに向け、20mほどの映像ケーブルを買ってきて俺の部屋でモニター出来るようにしたわけ。名付けてトイレ監視カメラ法(そのままやんけ)。

これで寒い玄関先にボケ〜ッと突っ立ってなくてもMAYの様子は確認出来るし、MAYは俺の血走った目に晒される事なく落ち着いてウンコ出来る、と。ちなみに監視カメラの映像をキャプチャするとこんな調子。




うむ、暖房の効いた部屋でぬくぬく監視出来て快適快適・・と思いつつ、この画像のキャプチャ作業を済ませ生映像を見たら・・ ゲッ! MAYがウンコ食ってる!! ・・つー訳で、初ウンコシーンはこのキャプチャ画面作成中に見落としました。これじゃ監視カメラの意味ねーっての。

しかし部屋で遊んでやる時と散歩の時以外はこの狭いサークル(天板を付けたから簡易ケージだね)とハウスの往復だから、今のところMAYは正に囚人並みの生活を強いられてる。申し訳ないとは思うけどトイレを覚えるまでの辛抱なので勘弁してくれ。

04年12月20日

最近まで知らなかったんだけどGMがシボレーのブランドネームで自転車を作ってるんだね。しかもデザインが結構スタイリッシュでカッコいい。地元のビックカメラじゃ自転車も売ってるのでひやかしに行ったらコルベットなんつー名前の自転車までリリースされてて琴線触れまくり。

ちなみに俺って16歳の時に単車の免許を取ってから自転車には全く乗ってない。移動手段は全て車か単車で、自転車の必要性を全く感じなかった人種なんだけどシボレーブランドの自転車の存在を知ったら急激に欲しくなってしまった。

しかし自転車と無縁の生活を送ってたら知らない間に随分と進歩したんだねえ。前後輪サスペンション付きなんか当たり前でシフトもグリップに付いてたりする。俺らがガキの頃はWサスなんて無かったし(前輪サス付きならあったけど値段はバカ高)シフトはフレームに取り付けたレバー型が主流だった。今じゃ高性能の上に値段も安く、なんか浦島太郎にでもなった気分だわ。

そんな調子でいきなりシボレーの自転車を物色し始めたものの、実際の所は前記の通り、あまり必要性を感じなかったりする。とは言え、折り畳み式を買えば車に積みっ放しにして出先で乗る事も可能だし、専用バッグを買えば電車に持ち込んで目的地で乗ったりも出来る。勿論、日々の通勤で駅までの往復にも使えるし、そう考えると行動範囲が広がって楽しいかも? とか思いWサスFDB20ってのを買ってしまった。

これを選んだ理由は前後輪サス付きの折り畳み式だったから。シボレーブランドの折り畳み式自転車は他にもあるけど前後輪サス付きってのはこれだけ。ただ、これが2003年モデルで既にカタログ落ち故、近場で売ってる店が無かったからネット通販で購入した。届くのは明日か明後日位かな。自転車に乗るのは約20年ぶりだけどすげー楽しみ。

ところで、シボレーに限らずプジョーとかジャガーとかJeepとか、様々な自動車メーカーが自転車をリリースしてるんだね。BMWの自転車は知ってたけど他は全然知らなかったよ。ちなみにBMWの自転車って最上級グレードになると70万(!!)とかする。そんなの買うぐらいなら俺は中古でBMWの単車を買うね(笑)

***

ビーグル犬MAY

バウリンガル


知ってる人は知ってると思うけどタカラからバウリンガルというオモチャが出てる。どういう代物かと言えば、犬の首輪に取り付ければ鳴き声を翻訳出来るという。

これが定価¥15500もして結構高いんだけど、何故かヤフオクじゃ希望落札価格¥1980とかで大量に叩き売りされてる。安売りされるって事は使えないって事だからあまり期待出来ないけど、¥2000のオモチャとしては結構楽しめるかも、とか思って落札してしまった。

数日前に届いたので試してみたものの、以前も書いた通りウチのMAYは全くと言っていい程に吠えない犬なので折角買ったバウリンガルが全然反応しない。

こうなったらわざと吠えさせてやれとか思って外へ連れ出し、その辺の柱にリードを縛り付けて遠ざかってみた。これも以前書いたけど、MAYは俺が置き去りにした時のみ狂ったように吠える。もう近所迷惑になるくらいギャンギャン吠えまくり、分析データを見たらメモリーされたデータ5つのうち4つがたのしいになってた。もう、誰がどう聞いたって悲鳴に似た不安一杯の鳴き声だったんだけどねえ・・ つー訳でこの機械、あんまり使えないッス。面白いオモチャだとは思うけど、定価で買った人にはお気の毒様としか言いようがない・・

***

それと、最近は階段上り下りのトレーニングをしてる。俺の部屋が2階でトイレは1階の玄関先だから、最終目標としては俺の部屋で遊んでたMAYが便意を催したら下へ行きトイレを済ませて俺の部屋へ戻って来る事なので、その為の第一ステップ。

登る方はすぐマスターして今じゃ普通に1階から2階へ来られるものの、やはり降りるのは怖いらしくなかなか上手くいかない。確かにフローリングだと足が滑るから木製の階段を降りるのはちょっと危険なのよ。実際、犬の為に階段用カーペットなんて商品があるくらいだし。

それでも何度かトレーニングを積むと恐る恐るながら降りられるようになった。昨日は全然降りられなかったけど今日は俺のサポート無しで降りられたから、暫くすれば自由に上り下り出来るようになるかも。ただ、その前にトイレをしっかり覚えて貰わなくちゃいけないんだけどね。



階段が下りられず情けない顔をするMAY

04年12月23日

前回のweb日記で書いたシボレーの折り畳み自転車が届いたので早速乗ってみた。第一印象は自転車ってこんなに脚力を必要とする乗り物だったっけ?ってところ。実際、近所をチョロッと走っただけで息が上がっちまった。何しろ近くのコンビニへ行く時でさえ車か単車を使ってからなあ。

それとサドルの堅さ。ずっと座ってると尻が痛くなるんだよね。逆に言えば初めて単車に乗った時、単車のシートってこんなに柔らかいんだと感動した事を思い出した。

あと、思った以上に重量があるな。更に結構スペースも取るので、これをバッグへ入れて電車に乗るのはかなり辛いわ。取り敢えず車のトランクには収まったもののスペース的にギチギチだし、これはかなりの誤算。まあ、カタログスペックは分かってたからある程度予想も出来たけど。

今は取り敢えず収納バッグへ入れて車のトランクに積んであるものの、俺が思い描いてたような使い方は出来ないかも知れない。車に積み、フレキシブルに使うんだったら16インチの方が良かったかも? とは言え、スタイル的に16インチは俺の性に合わないし、重量もさほど変わらないから後悔はしてないけど。

あ、ちなみにWサスの乗り心地は予想以上だった。このフワフワ感は結構楽しい。それと、約20年ぶりに自転車でウィリーをキメてみたけど腕は鈍ってなかった(笑) ただ、ガキの頃に折り畳み自転車でウィリーしたらハンドルがすっぽ抜けてひっくり返り、膝を三針縫う大ケガを負った苦い思い出があるので(笑)あまり調子に乗らない方が無難かも知れない。まあ、今の折り畳み式は昔と違ってしっかり作られてるから平気だとは思うけどね。

***

ビーグル犬MAY

ノーリード


最近、2ちゃんの犬猫板をよく覗くんだけど、昨日たまたま目について熟読したのが馬鹿飼い主に関するスレッド。ここで特に槍玉に挙げられるのが糞放置とノーリードなんだけど、糞放置はさておきノーリードに関しては耳が痛い。リピーター諸氏には改めて言う必要もなく、俺も近くの広場でMAYをノーリードにして遊ばせてるから。

書き込み自体はほとんど感情論になってるから全面的に受け入れる必要もないんだけど、考えさせられる記述が多くてね。確かに俺がMAYを遊ばせてる広場は地域的に犬広場として容認されてて、決して人様に迷惑をかける場所じゃないものの犬専用広場とは何処にも書いてない。

結局、犬を遊ばせる事で迷惑を被ってる人がゼロとは言い切れない時点でそれはもう立派なマナー違反。糞の始末だけしてれば問題ないとは言えんわけ。町中でタバコ吸って、俺はポイ捨てしない。吸い殻は必ず携帯灰皿に入れると言っても、町中でタバコを吸う行為そのものがマナーに反してるのと同じ事だよね。要するに五十歩百歩なのよ。

これは日々の散歩に関しても言える事で、確かに俺は糞の始末ならしっかりしてる。でも、オシッコはどうなの?と問われれば、すいません、垂れ流しです。更に、人が全く居ない時間なら問題なかろうと思いつつ、犬放し飼い禁止の公園で深夜にノーリードでボール遊びさせる事もある。これでは胸を張って反論出来んわなあ。

ただ、前記スレの屁理屈に近い反論の中にノーリードにしなきゃ問題ないのかよ?って記述もあり、これは確かにそう思う。リードさえ付けてりゃOKってのは短絡的だよ。とは言え、ノーリードがマナー違反である事実だけは曲げようがないので、少なくとも今後は誰もいなくたって禁止の看板が立ってる公園でノーリードにするのは止めようと思った。

犬を飼い始めて3ヶ月。MAYだけじゃなく、俺もまだまだ修行が足りんね。

04年12月25日

冬の怪異談 白の恐怖の公開もこれで最終章。10日ほどしたら削除するけど、折角サーバー容量が余ってるのに今後も利用しない手はないので自作映画公開第2弾を準備中。とは言え、新作を撮る余裕は無いから過去の作品になっちゃうけど。

***

前言撤回。自転車が脚力を必要とする乗り物、と言うよりも俺自身の脚力が壮絶に衰えてるんだな。実際、最近は体力の低下が著しく、ちょっと階段を駆け上っただけで息が上がる有様。やはり30代後半ともなれば意識的に体を動かさないと体力維持は出来ないな。

これも以前書いたと思うけど、今の職場に入る前、フリーカメラマン時代は市営プールで50分間泳ぎ続ける体力があったものの今じゃ2-300mも泳げばギブアップ。それ以前にこの1年間ほどプールで泳ぐ事すらしてない。

これはマズい傾向なので、折角自転車も買った事だしこれからは極力車や単車を使わず近所の移動には自転車を使い体力維持を心がけようかと。

ちなみにここ数日仕事続きだったので明日近所の自転車へ行き防犯登録を済ませる予定。ウチの近所でも夜になればヒマな警官が自転車に乗ってる奴を捕まえては登録確認してるし。しかしあれも失礼な話だよ。アメリカであんな事したら即裁判に発展しちゃうと思うけど、ここはアメリカじゃないからねえ。

自己防衛策として、防犯登録証のコピーを常に持ち歩き、警官に呼び止められたら即それを突き出そうと思ってるけど、それですぐ解放してくれるかとうかは不明。それ以前に盗難対策には車や単車以上に神経を使わなくては。車や単車を持ってっちゃう奴はそんなにいないけど、ことチャリに関しては金のないガキ共が常に狙ってるからねえ。

04年12月31日

1年なんて過ぎてしまえばあっという間という気がするけど、実際には365日、時間にして8760時間、秒にしたら31536000秒も流れた訳で、思い起こせばまあ色々あった。

中でも自分の中で大きな変革があったとすれば14年間乗り続けた車を買い換えた事と犬を飼い始めた事。特に8760時間中2544時間を献上し今も進行中の犬飼育に関しては最近のweb日記をご覧いただければ如何に俺が夢中になってるか一目瞭然。

こういう言い方はマズいのかも知れないけど、俺にとって犬飼育はリセットが許されない一発勝負のリアル育成ゲームといった所。しかも過去に小動物を飼った経験が全くないので失敗しない為、様々な文献を読み漁りネット検索しまくり、下手したら何年も犬を飼ってる人より俺の方が犬の習性に詳しくなってしまった。

実際、他の飼い主と話をするとあんたみたく犬の事を勉強しまくる人は珍しいとかよく言われる。参考までに書くと俺が犬飼育の為に購入した関連本は計5冊、IEのお気に入りに追加した犬関連のサイトは20前後。まあ、これだけ勉強すりゃ詳しくもなるわなあ。

当然ながらリーダーシップを確立する為に効果的と言われている事は全て実践してる。食事や扉の出入りは絶対に俺が先。散歩では前を歩かせず、ヒマさえあればマウンティング(上に乗っかる)、ホールドスチール(動きを封じる)、マズルコントロール(口元を掴んで上下左右に振る)を行い、悪い事をすれば即仰向けの刑に処す。これを数ヶ月間続けた結果、リーダーと言えばいかりや長介というレベルにまで到達した(笑)

それはいいんだけど、あまりマニュアル通りに事を進めるのも問題かなあ、と思ったり。ここまで徹底せずとも犬と上手く共同生活を営んでる家庭は沢山あるし、頭でっかちになり過ぎても犬の為にならないから今後はもう少しラフな姿勢で行こうかな、と。

ちなみに最近は俺があまりにもweb日記へ犬の事ばっかり書くもんだからリピーター諸氏もうんざりしてるらしく、当サイトのアクセスカウントはガタ減り状態。これもマズい傾向なので来年からはあまりweb日記に犬の事を書かないようにしようと思ってる。俺も別に犬の為だけに生きてる訳じゃないし。

収集癖は休火山状態だけど俺の血が変わる事もないので、また妙リクチンな物を集め始めたらそんな話を書いてみたり、映画の事を書いたり野球の事を書いたりって感じかな。ホントは仕事の話とかも書きたいんだけど、あまりにもウチのサイトが職場で浸透してしまったが故にこれがなかなか書けんのよ。ネタは沢山あるんだけどねえ・・

さておき今年も今日一日。毎年最後の更新日には必ずリンクを貼るこの文章を読み返しつつ来年も時間を有意義に使いたいと思う。では、2005年が僕や君や彼等にとって良い年でありますように。

先月分


メニューへ戻る