過去の日記


10年05月03日

ゴールデン・ウィークという事で世間的には連休モードが漂ってるけど俺はま〜ったく関係なし。昨日も仕事だし今日も明日も仕事なのだ。思えば婚礼カメラマン時代からGWとは無縁の生活を送ってるから、4-5月の連休が楽しみってのは学生時代の24年前が最後になるのか・・ 空しい気もするけど今更連休でございって感じで休み貰っても過ごし方が分からないから仕事してる方が性に合ってるのかも知れない。今パチ屋へ行っても確実に絞られるし(笑)

ここ数日は仕事とは別に、ちょっとした執筆活動をしてた。それが何なのか今は内緒だけど、ここに来てWebサイト10年運営の経験が思いっきり活かされた感じ。もう少し手こずるかと思ったのに、1500-2000字の長文をホイホイ書けてしまう自分に驚いた。内容はさておき、テキスト作成ならこの10年間日課の如く続けてきたからねえ・・

***

B級映画ばかり観てても頭が悪くなる一方なので、たまには知的路線へ行ってみよう・・って事で10ミニッツオールダー・イデアの森、ショーシャンクの空に、フォレストガンプを観る。10ミニッツ〜はマジで分からん。ゴダールがいつものゴダールだね、と思ったくらいで、ほんの2日前に観た筈なのに他は内容を全部忘れた。ショーシャンク〜は嫌いじゃないけど言うほど良いかあ??って感じ。フォレスト〜は悪くなかったな。魂を揺さぶられる程じゃないけど結構楽しめた。

こんな感じでちょっと知的モードに酔いしれつつ、これから観るのは28週後..だったりする(笑) その後パッション(メル・ギブソンの方)、デッドマン・ウォーキングと知的路線を2本観ると手元の未見DVDは全消化となる。その後は再見モードへ移行しバンドワゴン、ウエストサイド物語、ヘルハウス、恐怖の振子、マッドマックス2、サブウェイパニック、0課の女 赤い手錠、ランボー/最後の戦場を観る予定。相変わらずジャンルがバラバラ(笑)

10年05月06日

昨日は6日ぶりの休み・・だけど夜勤だったので家に帰ってきたのが早朝。夕方まで寝て、夜は中野へスケ番☆ハンターズ完パケ用の業務用ビデオテープを買いに行き、帰りにちょっとパチ屋へ寄り道。GWだから絞られる事は重々承知で軽く運試し・・のつもりが、ああ〜〜ん、やっぱり絞られた(泣) 早々に見切りを付けて店を飛ぶ出すべきだったわ。ちなみに昨日は2万ロスト。

***

こんな調子でパチじゃ瞬時に2万とか失ってるし、ちょっとスッた気分になれば2万の買い物は苦にならない・・と自分に言い聞かせつつカーナビなんかを買ってみた。ちなみにこれ、ウチの番組のお買い得商品として5/1に放映された代物で俺が撮影を担当してたんだけど、担当キャストのポクちゃん(北條真紀子女史の愛称)の説明を聞いてたらこれって結構使えるかも知れない・・と思って衝動買いしてしまったのだ。身内をも顧客にするとは北條節恐るべし!

一昨日に現物が届き、昨日は休みだから早速車に取り付けて試運転。時折、車線変更しただけでコースを外れましたとか言われてムカついたけど(笑)結構使えるんじゃないかな。これの便利な所は簡単に取り外し可能で携帯ナビとしても使える事。まあ、そんな使い方をする機会もないと思うけど。

しかしウチのボロZもETCにカーナビと、それなりに近代化してきた。ただ、いずれもホントに欲しかったのは昨年だったりする。何しろ撮影だロケハンだと見慣れぬ土地へ行く機会が非常に多かったので。最近はそういう機会もなくなったけど、あればあったで便利な代物だから今に活躍するでしょ。

10年05月12日

ここ数日はミュージカル映画ばかり観てて、ちょっと熱く語りたくなったのでYouTubeの画像と共に名シーンを振り返ってみようかと。

まず、ビンセント・ミネリ監督のバンドワゴン。トータル的に最高!って程には乗れなかったものの、この映画には鳥肌モノの名シーンが幾つもある。中でもフレッド・アステアとシド・チャリシーの公園でのダンス・シーンは秀逸。



残念ながらノーカットバージョンがYouTubeに無かったけど、ファーストカットは約2分続く。その長廻しによる緊張感が凄い。この完璧なダンスシーンを撮る為にどれだけのリハーサルとテイク数を重ねたのかを考えるとこのシーンの映画史的価値は尋常じゃない。誤魔化し一切無しで空気のような軽やかさを体現する二人の天才ぶりに陶酔する事しきり。

続いてミュージカルの代名詞にもなってるウエストサイド物語。約20年ぶりに見返したら良い所と悪い所が共存してる印象で絶賛する気になれないものの、このシーンだけは今観ても文句なし。




バンドワゴンとの相違点はカメラワークやカットワークを駆使してる点。1カットの重みという点ではバンドワゴンに軍配を上げるしかないけど、考え方を変えれば1カットじゃ表現しきれない部分をカットワークで補いつつスピーディに魅せるこの方法も賞賛に値するのではないかと。

俺は昔からミュージカル好きなんだけど、こういう世界観に全くついて行けない人は周囲にも多い。話を聞くと普通に話をしてた奴が急に踊り出す不自然さが肌に合わないらしい。まあ確かに不自然だよね。ただ、俺なんかはそこにある不自然さをさほど問題してなくて乗れればOKというスタンス。

話を強引に戻して、最後に俺の大好きなミュージカル映画の1シーンをご紹介。こちらもバンドワゴン的手法で構成された長廻しだけど、2:43辺りから始まるカットが凄い。手持ちのDVDのコメンタリーを聞くとこのカットは36テイク目にOKが出たらしい。学生時代に劇場で観た時から凄みを感じてたけど、そういう作り手の情熱がカット自体に定着されてるって事なのか。


10年05月21日

職場であった面白い話。ウチの番組のキャスト玉徹也さんが息子さんに仕事仲間のカメラマンが映画撮ったんだよって感じでスケ番☆ハンターズのチラシを見せたら父さん、ちょっと待て!って感じで自慢のポスターコレクションの中から引っ張り出してきたのがシリアルNo入りスケ番☆ハンターズ限定ポスターだったという。

ちなみに俺と玉さんの息子さんは全く面識無し。聞くとモダンアートに興味を持っててロッキン・ジェリービーンさんのファンなんだって。何とも面白い偶然。で、息子さん曰く奥田のサインを貰ってきてくれと(笑) ええ、そりゃもう書きましたよ。

ちなみにクリエイター系のサインって普通に名前書いただけみたいのが多いからそんな感じで書こうとしたら玉さんにいや、ちゃんと芸能人みたいにカッコいいサインじゃなきゃダメ!と言われて、高校時代にふざけ半分で考えた変なサインを四半世紀ぶりに書いた。ちなみにこんなの。




・・という訳でシアターNで俺にサイン下さい!とか言うとこんなの書きますので皆様よろしく(笑) そう言えば玉親子はシアターNへ来て下さるそうな。他にも興味を持ってくれてるキャストが結構居るので、運が良ければシアターNでウチのキャストに会えるかも。

さておき明日は我が渾身の一作スケ番☆ハンターズ/地獄の決闘の初日です。上映に先立ち亜紗美さん、三輪ひとみさん、掟ポルシェさんと不肖私めの舞台挨拶がありますので皆様是非是非シアターN渋谷へお越し下さい。ちなみにシアターNでは地獄の決闘が5/22-6/11の21:20から三週レイトショー。総括殴り込み作戦が5/29-6/18の21:10から三週レイト。その後地方公開も決まっており、大阪の第七藝術劇場では6/12から総括〜、6/19から地獄〜が公開予定です。

そう言えば今発売中のキネマ旬報にスケ番☆ハンターズの記事が載ってるそうな。俺も買いにいかなきゃ!

【追記】
今更ですが、22日のAM10:45よりシアターN渋谷の劇場窓口にて整理番号を配布します。満員御礼の場合、これがないと入場出来ませんのでご注意下さい。

10年05月23日

では、我が生涯忘れ得ぬ一日となった22日の逆襲!スケ番☆ハンターズ/地獄の決闘初日のルポを。

この日は13:30から始まる新宿ロフト・プラスワンのトークイベントに三輪ひとみさんと掟ポルシェさんがゲスト出演するという事で客として観に行き、ちょっと関係者に挨拶したら折角なので監督も出て下さいと言われ何も考えず登壇。で、回りくどくダラダラと話してしまい終わった後で自己反省。ここの書き込みを観てもお分かりの通り、どうも俺には一言で説明出来る事をダラダラ書く悪い傾向がある。

高校時代、国語教師から無駄に長い文章より葉書一枚にまとまる端的な文の方がよっぽど優れてると説教された事があるんだけど、まあその通りですね。ロフト・プラスワンの失敗が良い教訓になったので今後は何を書くにも端的にまとめる事を心がけます。既にダラダラしてる気もするけど・・

ちなみにこのイベントの様子は来月MXテレビで放映されるそうな。多分、俺のコメントは全面カットされると思うけど(笑)興味のある方は6/7の27:00(6/8のAM3:00)放映の大進撃放送BONZO!を要チェック。

夕方にロフト・プラスワンを出て、髪切ったりパチンコで負けたりしてからシアターN渋谷の控え室へ。劇場の方に話を聞くと会場前に入場整理券が全部捌けて満員御礼との事。もう有り難過ぎて涙出るわ。当日劇場に足を運びつつ入れなかった方には本当に心の底からお詫び申し上げます。

上映に先立ち21:20から舞台挨拶スタート。俺は人前に立って緊張するタイプではないので登壇しても自然体のまま。ただ、ロフト・プラスワンの事もあり監督、挨拶は短めでお願いしますよと釘を刺されてたのでコメントはそこそこに。当たり前だけど舞台挨拶の主役はあくまでも役者さんで、監督はオマケみたいなもんだからね。

むしろ緊張したのは上映開始後。ゆうばりでは信じられないほどウケたけど、映画祭じゃなく単体で、夜遅くにお金を払って観に来てくれたお客さんに喜んで貰えるかどうか不安一杯で常に拳を握り締めながらスクリーンを見つめていた。でもお客さんの反応は好意的でクライマックスに場内が沸いた時はホント、監督冥利に尽きる思いだった。

上映終了後、お客さんの拍手に応える為、無意識的に壇上へ立って頭を下げた。その時のお客さんの暖かい反応は生涯忘れない。映画監督になりたくて挫折して夢を諦めた矢先、中平さんと篠崎さんに映画の世界へ引き戻され数本の短編を経て劇場用長編映画を作り上げ、上映終了後に満場のお客さんから拍手していただける幸せ。ちょっと時間かかったけど、俺の夢は現実になった。壇上に立って拍手された時は嬉しいというよりも照れ臭くて、どう反応していいのか分からなかったけど、思い返すとじわっとくるね。

そして終映後、前回のweb日記に冗談で書いた事までもが現実となってしまった。この俺がサイン攻めですよ(笑) まさか職場のキャストルームでやったサインの練習が実践で活かされる事になるとは夢にも思わなかったわ。

何はともあれ、2010年5月22日は人生最良の日となった。ただ、言わずもがな映画は俺一人の力で作れる物じゃない。多くのエキスパートのサポートがあって初めて形になるのが映画なんだと企画発足から完成までの間、痛い程に感じてきた。ここで改めて地獄の決闘に携わった全ての方々に心からの感謝を。ありがとうございました!

***

そして29日から爆発!スケ番☆ハンターズ/総括殴り込み作戦が封切り。今度は中平さんの番ですよ! 取り敢えずサインの練習はしといた方がいいです(笑)







10年05月25日

トップページが情報過多になってきたので少々整理しました。予告編と両作品のチラシ画像は下に移動してます。

***

それでは、これから五夜連続で中平一史監督作爆発!スケ番☆ハンターズ/総括殴り込み作戦のプロモーションを展開します。ひょっとしたら四夜になってしまうかも知れないけど、自宅へ帰れる日は必ず何か書きます。

地獄〜と総括〜は姉妹作品で主役も一緒なんだけど物語の連続性が無いパラレルワールド。その世界観も微妙に(・・というか相当)異なる。ただ、俺と中平さんの約束事として地獄〜のラストと総括〜の冒頭だけはバトンリレーになってる。だから地獄→総括が最も望ましい鑑賞法。

・・で、面白いのは確かにリレー形式で繋がってるものの世界観が一気に変わるので、この順で観た人はまず総括〜の冒頭にかなり戸惑う筈。そのギャップは二作連続で観ると更に強烈なんだけど、今の所これを体感出来た人は関係者を除けばゆうばりファンタで観てくれたお客さんのみ。実際、ゆうばりでは総括〜が始まると場内がざわめいて、制作者サイド的にはしてやったりって感じだった。

地獄〜と総括〜の最大の違いは色気の有無。とにかく地獄〜は全く色気がない。ところが総括〜は全裸に近い亜紗美の姿で幕を開ける。初っ端から色気全開なのだ。

そして特筆すべきはこの衝撃的な冒頭シーンにいやらしさが無いこと。黒パン一丁で落書きだらけの十字架を背負い、荒野を彷徨う亜紗美の姿は圧倒的にカッコいい。撮影直後、このシーンのラフ編集を観せられた時に俺はweb日記で怪物の産声を聞いたと表現したけど、とにかくこれから一体何が始まるんだ!?という期待感が凄い。

それと、これはゆうばりファンタのルポにも書いたけど総括〜はメインタイトルが出た瞬間、拍手喝采となった。とにかくメインタイトルの出るタイミングが抜群なのだ。詳しくはネタバレになるから書かないけど、往年の東映プログラム・ピクチャーを知る人ならこれだ!と思う筈。

そこから監督名がクレジットされるまでの数分間、怒濤の如く派手なアクションが展開される。これがまた凄い。やくざハンター撮影時から中平さんには掴みの重要性を幾度となく聞かされたけど、それを見事に実践した素晴らしい幕開け。掴みという部分で俺は地獄〜でちょっと失敗【※】してるので、この場を借りて中平さんに参りました!と言っておきます。やっぱり映画の掴みはこうでなくちゃね。

【※】中平さんから掴みの重要性を聞かされた俺は解釈を誤り、地獄〜の冒頭にド派手な残虐シーンを据えて各方面から多大なるヒンシュクを買うことになる。

10年05月26日

爆発!スケ番☆ハンターズ/総括殴り込み作戦プロモーション第二弾・・という事で、俺の大好きなシーンについて熱く語ってしまうのだ。

物語序盤、街に舞い戻ったアサミはかつての仲間だったジュンコの裏切りを回想し、復讐の準備の為に関東スケ番連合ナンバー3のレイコへ武器を調達してくれと言う。その言葉を受けたレイコ達は彼女らなりの方法で資金繰りを展開する。街に出て冴えない野郎共からカツアゲしまくるのだ。

実際の所、このシーンは物語構成上あまり重要ではない。仮に全面カットしても物語は問題なく進行する。ただ、俺にとっては総括〜の中で好きなシーンを3つ選べと言われたら絶対に外せない名シーンである。

楽しげに街を闊歩する彼女たちの活き活きとした表情とラフなカメラワークとカットワーク、それを後押しする軽快な音楽が見事に融合して映画そのものが躍動してる事を感じる。

物語が映画にとって重要なパーツである事は疑いの余地もない。ただ、物語構成上、決して重要じゃない細部の描写こそが物語の厚みを増すのが映画だと個人的には思っている。颯爽とカツアゲする彼女達の姿を描くからこそ、その後の彼女達に強く感情移入出来るのだ。

得てして傑作と呼ばれる映画にはこういうシーンが多い。ベースとしての物語があり、それに厚みを持たせる為に物語とは関係のない日常を丹念に描く。その積み重ねによって映画は物語を凌駕していく。その瞬間が垣間見えるからこそ俺はこのシーンが愛しくて仕方ないのだ。

・・ちょっと批評家的な言い回しで申し訳ないけど、このシーンは誰が観ても魅力的だと思うよ。それを確かめる意味でもリピーター諸氏はシアターN渋谷へGO!

10年05月27日

爆発!スケ番☆ハンターズ/総括殴り込み作戦プロモーション第三弾。今回は中平監督拘りのエロ描写について熱く語る。

半年ほど前、中平夫妻と亜紗美ちゃんと俺の4人で食事をした時、話の流れでハワイにあるというポルノ大学なるアダルトショップの話題になった(どういう店かとかそういう事じゃなくそのネーミングについて)。そして俺は中平さんからポルノ大学落第生のレッテルを貼られる。要するに地獄〜が全然エロくない上、折角三輪ひとみさんにセクシー衣装を着せながらキワどい胸元のアップとかを全く押さえてないから。

今にして思えば確かに勿体ない事したなあと思うけど、そもそも俺はエロ描写に強い抵抗があり(お子ちゃまだから照れてしまうのだ)仮に撮ったとしても凄く不自然な事になった筈。だから地獄〜がエロ無しなのは正解だったと信じる。

そこにきて総括〜は自称ポル大首席卒の中平さん演出だからチラシの売り文句通りエロスがてんこ盛り。但し、ここで言うエロは性的描写の持つエロとは意味合いが異なる。性描写も確かにエロいけど、生々しいエロ描写には本能的な刺激こそあれエンタテイメント的なエロは無い。自分で書いて思ったけどエンタテイメント的なエロって意味分からないな(笑)

要するに、中高生時代にたまたま街で見かけたヌードポスターや、普通のドラマで急に女優が脱ぎ始めた時にドキドキしちゃった感覚ですか。エロいけど生々しくはない。でもグッときちゃう、みたいな。総括〜に見られるエロ描写は常にそのラインを崩さず、エンタテイメント性を維持してるところが素晴らしい。

で、こういう演出ってホントに大人じゃないと出来ない。ガキだとサジ加減が分からないからね。恐らく俺がやったら無意識的にボーダーラインを越えてしまい、エンタテイメントだか何だか分からなくなってしまうと思う。そういう意味で中平さんは生粋の大人だし男だなあ、と思う。俺なんかはその辺を一番見習わなくちゃいけない。

また、中平さんは良い意味でヘンタイである。ご当人がヘンタイと呼ばれるのが嬉しいと語っているので敢えて書かせていただいたけど気に障ったらごめんなさい。>中平さん

そういう訳で次回は中平さんのヘンタイ性について熱く語っていこうと思う。私信ですが当たり障り無い内容にまとめますのでご安心のほど。>中平さん

10年05月28日

かつて中平少年はテレビ版バットマンで、ジョーカーに捕まり拷問されるヒーローに憤慨しながらも興奮したという。ヒーローがいたぶられる様を観て興奮するという感覚はヘンタイとしか言いようがない。

・・そんな訳で 爆発!スケ番☆ハンターズ/総括殴り込み作戦プロモーション第四弾。中平監督のヘンタイ性について熱く語る。

ちなみにヘンタイとは言い方を変えれば特異な感性であり、クリエイターに必要不可欠な感覚と言っても過言ではない。例えば鈴木則文監督は紛れもなくヘンタイだし、仕事仲間の話では庵野秀明氏もかなりのヘンタイだったという。凡人には思い付かないようなアイディアをひねり出し、具体化出来るのがヘンタイなのだ。

・・と、持ち上げておいて落とさせて貰うと、中平さんは希有のアイディアマンである前にである。そもそも世間一般で使われるHという言葉はHENTAIの頭文字だという事を知らない人が多いんだけど、中平さんは特異な感性を持つクリエイターという意味でのヘンタイと助平野郎としてのを双方持ち合わせている。

ただ男として生まれた以上、人からHと呼ばれるような人間にならないと生きる価値がない、と俺は思ってる。俺とて根底の部分ではHだけど、人からHと呼ばれた事はあまりない。そういう意味で俺は男として甘い! 男の中の男を目指すならまず中平さんのスケベ根性を見習うところから始めなければいかん。

・・なんか映画の話から脱線してきたけど、そんな中平監督のヘンタイ性を如実に表したシーンが総括〜にはある。謎の賞金稼ぎに囚われ、小龍会に叩き売られたアサミはかつての仲間だった裏切り者のジュンコに執拗な拷問を受ける。全裸に近い状態で椅子に縛り付けられ、バラの花束でイヤというほどムチ打たれるのだ。

このシーンは鈴木則文監督作聖獣学園へのオマージュなんだけど、とにかくこの陵辱シーンがもの凄く長い。仮に俺がこのシーンの演出を任されたらせいぜい2-30秒で切り上げる。でも総括〜のアサミは1分以上いたぶられ続ける。そこに中平監督の美学とヘンタイ性を感じる。

2-30秒でおしまいの陵辱シーンは適量とは言え淡泊。これが4-50秒になると間延びしてしまう。でも、それを1分以上続けると美学になる。恐らく全ての観客はこのシーンに触れた時まだ続くのか!?と思いつつ画面に釘付けとなる筈。真性のヘンタイが拷問を描くとこんな凄いシーンに仕上がるのだ。

ちなみに今回スケ番☆ハンターズシリーズには年齢制限が設けられてない。でも、映倫を通したら俺の地獄〜はR-15必至、総括〜は確実にR-18となる。勿論、それは俺らにとって冠でしかないんだけど。

10年05月29日

スケ番☆ハンターズの重要なコンセプトは、かつて映画界を席巻したプログラム・ピクチャーの文化を現代に甦らせること。その為に俺と中平さんはガキの頃から今まで観てきた、自分にとってグッと来る映画のイメージを寄せ集めて1本の作品に昇華した。

ちなみに俺は爆発!スケ番☆ハンターズ/総括殴り込み作戦で、叩き台としての絵コンテを担当してる。その作成にあたって中平さんから聞かされた、参考にすべき作品タイトルや固有名詞は以下の通り・・

新東宝、大蔵貢、鈴木則文、石井輝男、池怜子、杉本美樹、続・荒野の用心棒、女囚さそり、子連れ狼、不良姐御伝 猪の鹿お蝶、やさぐれ姐御伝 総括リンチ、恐怖女子高校、怪談昇り龍、ずべ公番長、犬神家の一族、3-4x10月、女番長、番格ロック、野良猫ロック、殺しのドレス、聖獣学園、キス・オブ・ザ・ドラゴン、デルタフォース2、ウオンテッド、セルジオ・レオーネ、タクシードライバー、工藤栄一

これが総括〜の母体である。ちなみに地獄〜の母体を挙げると・・

悪魔のいけにえ、その男、凶暴につき、ペイルライダー、クイック&デッド、仮面ライダー、スーパーマン、3-4x10月、ウエスタン、ドラゴンへの道、ターミネーター2、柔道一直線、侍ジャイアンツ、ロボコップ、新・仁義の墓場、許されざる者、ミスター・ノーボディ、必殺仕事人、荒野の用心棒、爆裂都市バーストシティ、男たちの挽歌、桜の代紋、ジョーズ、続・夕陽のガンマン 地獄の決斗、シェーン、ATG

これまで俺が述べてきた総括〜と地獄〜の作品カラーの違いは、ベースになった作品がこれだけ異なるからこそ生じてる。制作途中から中平さんは、俺の地獄〜が洋画テイストで、総括〜はバリバリの邦画テイストと分析してる。それは先に述べた作品群を観ても一目瞭然。

ただ、根底の部分で共通してるのは俺も中平さんも生粋のシネフィルで、溢れんばかりの映画愛だけで長編映画を作り上げてしまった事。この数年間、幾つかの短編は撮り上げているものの長編の現場は俺も中平さんも未経験。それでも強い映画愛さえあれば何とか乗り切れてしまうという事を我々は証明した。

これも声を大にして言いたい所だけど、俺も中平さんも職業監督じゃないから本業を営みつつ約1年に渡って映画製作を続けてきた。現状を知らない人は映画って仕事の片手間でも作れちゃうんだねと思うかも知れない。とんでもない、地獄の日々ですよ。そして、実際に作品を観ればスケ番☆ハンターズシリーズは片手間じゃ絶対に作れない映画だという事がお分かりいただけると思う。

そして、締めくくりに書かせていただきいのは、皆さんお忘れかも知れないけどスケ番☆ハンターズシリーズは自主映画ですよって事。作品規模が膨らんだ為、何も知らない人は何処かの製作会社が低予算で作った商業映画と思ってる筈。いやいや、全部自腹ですよ。だからこそ今回の2作品には魂と情熱が込められてる。俺らの血と汗と涙の結晶を是非シアターN渋谷で確認していただきたく。映画好きのオヤジが本気になればここまで出来るんだよ。

10年05月30日

昨日は爆発!スケ番☆ハンターズ/総括殴り込み作戦の初日。当然ながら早い段階でチケット完売、満員御礼でした。

お客さんの反応も凄く良くて、印象的だったのは佐藤二朗さんの登場シーンが一つのフックになり、二朗さんが何か台詞を発すれば場内爆笑という二朗さんデーだったこと。ゆうばりファンタでも二朗さん登場シーンはウケてたけど、下手したら昨日の盛り上がりはそれ以上かも知れない。こういう場に立ち会うと映画もやっぱり生き物だなあとつくづく思う。別日に観たらまた雰囲気が全然違ったりするからね。

それと五夜連続プロモーションでも書いた冒頭のアサミ登場シーンでは自然と拍手が沸き起こり、なんか俺まで胸が熱くなった。まだ映画が全く形になる前から中平さんにこのシーンの話は聞いてて、それが素晴らしい形で具体化され満場のお客さんにも確実に伝わってる事が嬉しくて、実は俺、密かに泣きながら観ておりました(笑)

さておき、昨日から始まった前代未聞のシリーズ2作品同劇場同時公開。お客さんはまず地獄〜を観るか総括〜を観るかの選択を迫られる。制作者サイドとしては地獄→総括の順で観ていただくのが望ましいんだけど、逆でも全然問題なく楽しめるので皆さんのご都合に合わせて存分にスケ番☆ハンターズシリーズをお楽しみ下さい。伝説はまだ始まったばかりだぜい!

***

・・では、昨日GETしたお宝紹介その1・・




亜紗美ちゃん&小嶺麗奈さんの直筆サインゲッツ!! 小嶺さんには映ちゃんへと書いていただく節操のなさ。監督としての威厳ゼロ(笑) 

そしてお宝その2・・




お客さんとして来て下さった高橋洋さんに恐怖のパンフレットをいただいたので、打ち上げの席でサイン書いて貰っちゃった(笑) いや〜、やっぱりクリエイターのサインはこうでなくちゃ。俺みたくミミズがのたくった様なサイン書いてる場合じゃねえよ。ちなみにこの日は高橋さんと共に刑事のいけにえでお世話になった中原翔子さんもご来場。久々に飲みながらお話し出来て楽しかったです。ありがとうございました。

さてさて、6/5は川野直輝さんのサインを貰いに・・じゃなくて舞台挨拶の為に、また6/9はハンターズ5人衆、6/12は和田聰宏さんのサイン欲しさに・・って訳じゃなく(しつこい?)応援の為に不肖私めもシアターN渋谷へ参上します。スーフェスイベントに行けなかった悔しさを吹き飛ばす為にもシアターNのイベントは皆勤目指すのだ。

2010年04月の日記


メニューへ戻る