過去の日記


07年03月04日

荒野の用心棒完全版のDVDを買ってからというもの、ちょっと師匠レオーネが俺ブームになり手持ちのライブラリーを引っ張り出してきて全編見返してる。夕陽のガンマンは過去死ぬほど見返したから取り敢えず置いといて一昨日は続夕陽のガンマン、昨日からは勤務途中にウエスタン、自宅では夕陽のギャングたちを観てたり。いずれも150分を越える長尺だけど完成度は高いねえ。

長尺の場合ノンストップで観ると途中で集中力が切れて、それが中弛みという印象になってしまう場合がままある。その点、通勤途中に観ると幾度と無く休憩を挟む形になり(乗り換え時はイヤでもブレイクタイムになる)結果的には集中力がしっかり持続して通しで観るより細部が印象に残ったりする。初見ではあまりやらない方が良いけど再見には有効かも。

で、マカロニ・ウェスタンばかり観てるとこういう映画も撮りたくなってくる。新作長編にもこの要素を・・なんて事が脳裏をよぎったりするけど、それは止めといた方が無難だな。血まみれホラーとウエスタンの融合とかアイディアとしては面白いかもしれないけど、多分アンデッドの出来損ないみたいになって終わっちゃう気がする。或いはエル・トポ風か。どっちもあまり好きな映画じゃないしホラーとウェスタンは切り分けて考えた方が得策・・つーか、融合は無理。

取り敢えずホラー系を本格的に撮り、その後で職場関係者やお友達関係者を引っ張ってきて遊び感覚のインチキ・ウェスタンを撮ると楽しいかもしれない。以前ポシャったこういう企画もあるし。で、暫くやってないからもう出来なくなっちゃったかな〜?と思いつつコルトS.A.A.のモデルガンとガンベルト引っ張り出してきてイーストウッドがよくやってる銃を2回転させてガンベルトに収める技を久々に試してみたらまだ出来た(笑) 成功率は7-80%%って感じだけどまだいけるな・・つー訳でウエスタン撮るなら主役は当然俺ね(笑) それはそれで面白そうだけど、まずはホラーの企画を固めましょ。

07年03月06日

様々な文献を読みまくりDVDを観まくり、それでも糸口が掴めなかった新作長編の方向性が飲みの席でのちょっとした盛り上がりで一気に定まってしまった。これはもう完全にイタダキ。決定です(笑)>中平さん

ちなみにベースとなるのは70年代の、今や世間から完全に忘れ去られた超絶B級映画。それが何なのかをここに書いてもいいんだけど、どうせ大半のリピーターは知らないだろうし、一応は大事な企画原案だから現時点では企業秘密って事で。

で、この企画にはロックバンドも登場するんだけど以前から書いてた某ロックバンドへの依頼の線はほぼ消えた。出来る事なら依頼したいところだけどギャラがレコード会社を通しての正規額になるであろうという話を振られた時点で実現困難とは思っていたから、それはまたの機会にって事で今回は違うバンドへ出演&オリジナルスコア作成依頼を出そうかな、と。但し、それ風の楽曲には仕上げて貰うつもりだけど。

取り敢えずまだ方向性が定まっただけで細部は全く決まってないものの、これをネタにした関係者企画会議(飲み会とも言う)では大変な盛り上がりを見せる事は容易に想像が付くので、そこで出たアイディアを書き留めてシノプシスへ盛り込んでいけば大方の骨組みは出来上がる筈。単に盛り上がりたいだけだったりするけど(笑)近日中に企画会議を開きたいところ。ちょっと先行き明るくなってきたかな。

07年03月09日

また3本ばかりDVDを借りてきてそのうち2本を観たので軽くレビューなんぞを。

まずはバリバリの70'sでジョン・ブアマンの脱出真夜中のカーボーイイージーライダーに代表される、慎ましやかな狂った野望、ホモ、アンハッピーエンドという典型的なアメリカン・ニューシネマの要素を多く含んだ作品で、この時期のアメリカ映画は個人的にも好き嫌いがハッキリ分かれる所だけど、これはかなり好きな部類。中盤以降はほとんど心理サスペンス劇へ移行していくものの緊張感がしっかり持続される良作。後味は決して良くないけどその辺はまあアメリカン・ニューシネマだから仕方ない。

もう1本はキム・ギドクのうつせみ。これはもう参った。正に天才にしか作れないような構造を持つ映画なんだけど決して小難しくない。ストレートでダイレクトに観る者を覚醒させ狂気へ誘う傑作。

キム・ギドクだとサマリアが個人的にベストだけどあれはどっちかと言えば日常の中の狂気を描いた作品で、そういう構造の映画は質云々を度外視すれば凡人でも作れてしまう。逆にうつせみは狂気の中の日常って感じの構造で、これはもう作者がナチュラルに狂った願望を持っていない限り作る事が出来ない。そういう部分じゃ悪い男も近い要素を含んでるな。

狂った願望を確実に映像化するという意味でキム・ギドクは間違いなく天才だけど、この人って映画に出会わなかったら犯罪者になってたろうなと思っちゃう程イッちゃってる。とにかく発想の非凡さはギーガー並と言ってもいい。真似ようと思って真似出来る代物じゃないわ。

***

朧気に新作のアイディアを練ってるけど、今回撮ろうと思ってる話の便利な所はどんな要素も盛り込めるという点。基本的にロード・ムービー的な構成だから登場人物の出入りが自由なんよ。ちょっと狂った奴を登場させたいと思ったら登場させ、邪魔になったら消せばいいんで(笑)

ただ、色々考えるのは楽しいもののどうやって撮るの?っていう現実的な部分を考え始めると頭が痛い。何しろ全体の8割が野外ロケだし、更にその半分が車での移動撮影になるので。とは言え、そこを考え始めちゃうと発想が不自由になるから取り敢えず置いといて、適当にアイディア出して実現不可能な物は排除していくという方法で固めていった方が良いかもしれない。

とにかく一人で悶々と考え込んでても良いアイディアは出て来ないから早い時期に関係者企画会議(という名の飲み会)を開きたいところ。でも来週以降ちょっと身動きが取れなくなるので開催時期が見えないな。

07年03月13日

この1ヶ月間に25タイトル分のテキストを書き、歯抜けだらけだったDVDレビューも少しは形になってきた。現時点でのレビューは66タイトル(但し、うち15タイトルがMy Best 44 Moviesと兼用という手抜き更新だけど)。リストアップしてるDVDが全134タイトルだから約半数は埋まった。

取り敢えず洋画の国内盤(残り16タイトル)を書いてから他を埋めていく予定だけど、ひょっとしたら数タイトル残して邦画や音楽物を書き始めるかも知れない。この辺は気分次第だな。

しかし読み返してみると全体的に文章が堅い。もっとラフに書けばいいのに構え過ぎてる。これぐらい砕けた名調子で書ければいいんだけど残念ながら俺にこれ程の文才は無いからなあ。ともかく今後はもう少しラフなテキスト作成を心がけるようにしましょ。堅い事ばかり書いても面白くないし。

そう言えばテーマ別エッセイの方も2年以上更新してないや。ネタは決まってるのでこっちもボチボチ書かなくては・・

07年03月15日

何の前振りもなくいきなり告知してるけど、22日深夜に放映される0093女王陛下の草刈正雄は先月書いた、俺がエキストラ参加した篠崎誠監督の最新作です。今回放映されるのは30分バージョンで、初夏には再編集した長尺バージョンが放映されるとの事。一昨年BSiで放映されたショートショートドラマスパイ道のスペシャル版で、タイトル通り007シリーズのパロディ的内容らしい。

ちなみに俺の役回りは架空の放送局開設にあたって催されるマスコミへ向けた発表会の、席上を埋めるマスコミ関係者の一人・・だったんだけど、急遽その模様を撮影する報道ビデオカメラマンの一人に抜擢されてしまった。

1カットだけ、台詞もある役者さんの隣にいるカットがありそこそこ目立ってるらしいんだけど(上がりの画は俺も観てない)6インチ程のビューファインダーで顔が半分以上隠れてる筈なので判別は難しいんじゃないかと(このカットが30分バージョンに含まれてるかどうかも不明)。他にも結構面白い撮影があったけど、ネタバレになってしまうとマズいから放映後に改めて書きます。

web検索したらタイトルの0093ってどういう意味なんだ?とか勘ぐってる人が居たけど恐らくは草刈の草(くさ)=93の語呂合わせじゃないかと。

あと、本日深夜放映のスパイ道SPの方は過去に放映されたスパイ道シリーズのベストセレクションで続スパイ失格が篠崎監督、一日スパイまどか情無用の刑事まつりにも参加した島田元監督。俺は1本も観た事ないんだけど刑事まつりノリで撮られたショートドラマという事なので今夜の放映が楽しみ。取り敢えず忘れないうちにタイマー録画をセットしておきましょ。リピーター諸氏にも是非ご覧いただきたく。

07年03月18日

ここ数日やっつけ仕事のようにDVDレビューを大量更新し、洋画国内盤の穴は全て埋めた。現在は邦画編を創意執筆中。ちなみに残すところ42タイトル。先は長いね。

ついでに書くとMy Best 44 Moviesの方は残り12タイトル。こっちも勢いに乗って埋めてしまいたい所なんだけど苦し紛れに選出した作品が少々含まれており、あまりにも難易度高くてテキスト作成が出来ない情けなさ。いや〜、正直ノスタルジア無防備都市の感想書くの難し過ぎるんですけど(笑) 

でも、そんな事言ったら今後は語るのが難しいDVDを買えなくなっちゃう。別に思った事を素直に書けばいいんだから、そんなに構える必要ないのかも知れない。しかし開設から約7年経っても44作(実は42作)のレビューを全部書けない俺って一体・・

***

長編企画の方も動きが止まってる訳ではありません。ヒマを見つけては色々と思いを巡らせております。ただ、なかなか一つの形に固まってくれず断片的なシーンばかりが思い浮かぶ感じ。あと、どうやって撮影するんだよ??ってのも問題。これは結構難物かも知れない。まあ難物じゃない映画製作なんて無いけど。

07年03月22日

いよいよ今夜放映の0093女王陛下の草刈正雄だけど、今さっき篠崎監督から電話で聞いた話によると俺がエキストラ参加したシーンは長尺版にのみ使用する素材という事で今夜放映される30分バージョンには含まれていないそうな。で、約90分になる長尺バージョンは劇場公開作品となり、夏休み終わり頃の公開を目指しているとの事。

で、15日に書いた面白い撮影内容に関してはwebで公開してもOKという許可を監督ご自身よりいただいたので書いてしまいましょう。

俺が参加したのはテレビ局の開局セレモニーで嶋田久作さんが壇上からスピーチするシーン。で、キャパ1000人余りのホールがマスコミ関係者で満席になってる設定なんだけど、エキストラは100人前後しか居ない。

そこで約100人のエキストラを8ブロックに分けて移動させ固定カメラで撮影。後に合成処理を施し1000人の聴衆を作り上げてしまった、という。つまり、よ〜く観ると客席に俺が8人いる(笑) シュートしてたタイムが10数秒だから使用されるのはせいぜい7秒程度と推測されるので、まあ全然分からないとは思うけど。

同じ方法を使ってサム・ライミもラブ・オブ・ザ・ゲームでエキストラ1500人を移動させてヤンキー・スタジアムを満杯にしてる。こういう事はデジタル技術の進歩で容易になったんですねえ。実際、簡単なブロック別合成ならPremiereやFinal Cutでも充分可能だからね。まったく8ミリ巻き戻して稚拙な合成やってた俺にしてみれば夢のような時代だわ。

07年03月23日

0093女王陛下の草刈正雄、面白かったですね〜 で、俺が思ったのはこの作品って凄くパイロット版的な印象が強く、今回は凄く深い時間帯だったけどBSiで良い時間帯に放映すれば結構反響あると思う。プロデューサーもそれを見越してシリーズ化を目指してる気がするんですけど、実際の所どうなんでしょ。

話には聞いてたけど草刈さんはいい人ですねえ。ご本人&田中邦衛のモノマネにはマジでビックリした。こういう事を乗って出来る人に悪い人は居ません。ちなみに偶然の一致なんだけど拙作で嶋田ひろし氏にお願いしたモノマネはテイク1が草刈正雄、テイク2が田中邦衛だったという。まあたまたまだけど本人が同じ事やってる〜!ってのが妙に嬉しかった。

黒川芽以嬢も魅力的だったな。で、俺がパイロット版的な印象を一番強く受けたのは黒川嬢のキャラ設定で、しょーもないダジャレを連発する辺りに視聴者への強いアピールを感じるわけですよ。で、最初はかなりキツいんだけど、何度も繰り返すうちに魅力へ転化されるという。

で、最大の見所はやはり人間スローモーション。あの逆ペキンパータッチは正に映画狂の映画狂による映画狂のためのギャグって感じで篠崎さんらしいなあ、と。普通の視聴者の反応が心配だけど(笑)俺は存分に堪能させていただきました。

さておき劇場版が楽しみですねえ。俺もこういう企画に僅かばかり参加出来た事を心から幸福に思います。ヒットするといいんだけどな。

07年03月28日

またDVDを7枚ほど売却(今回は音楽物が主)。いや、別にレビュー書くのが面倒臭くてって訳じゃなく(それも少しはあるか(笑))持ってても全然観なくてコピー物さえ手元に残ってればOKな物は手放してしまえ、と。

これでウチのDVDライブラリーは130タイトルを切った。まあ厳選してこれ位の量に止めた方が良いでしょ。今後も単に観たければレンタルを活用、ど〜しても手元へ置いときたい物に限り購入というスタンスでいきたいもんです。しかしウチのライブラリーを見返すと、とても厳選したタイトルばかりとは思えない気が・・

***

で、レンタルを活用しHOSTEL観ました。いや〜、なかなか悪趣味全開で結構結構(笑) ただ、タランティーノ的ブラックユーモアでイマイチ乗れなかった部分もある。こういうのは全編シリアス一辺倒で押し切った方が良い気するんだけどなあ。飛び出た目ん玉ハサミで切っちゃダメでしょ。

ただ、新作長編のヒントを多少得られた。町ぐるみで狂った地域とか監禁っていうシチュエーションは良いな。これイタダキざんす。

07年03月30日

また冒頭でいきなり告知してるけどこれには幾つか理由があり、まず篠崎監督ご本人から俺がweb広報担当に任命された為。とは言えウチなんか日に100アクセスそこそこの弱小サイトだからあんまり宣伝効果ない気が・・ まあ、このまま夏休みまで放っとけば1000人位は見ると思うので、その内2-30人が劇場へ足を運んでくれればなあ、と。

それともう一つ。前回テレビ放映時に告知した際0093 女王陛下の草刈正雄のキーワードでweb検索するとYAHOO! JAPANじゃ草刈正雄さんの公式サイトをも差し置いて何故かウチがトップで表示されたんですねえ。で、告知を取り下げた今じゃ上位には表示されるもののトップではなくなってしまった。これが悔しくて、またトップに返り咲いてやろうかと(笑)

ちなみにアクセス解析によると放映終了直後の深夜3時頃、この検索キーワードでウチに4-50のアクセスがあった。俺が良い時間帯に放映すればかなり反響あるのでは?と書いたのにはそういう裏付けがあったんですわ。

そう言えば昨日、まだSEやCG合成が入ってない状態の劇場版を少し見せて貰い、自分の登場シーンも確認させていただいた。いやあ、びっくりする位バッチリ写り込んでた(笑) カットタイムは4-5秒だけど、知人が見たら分かるかも?とかそういうレベルじゃなかった。もう、最近肉付きの良くなった首周りとかそんな物まで確認出来る大写し。

4:3撮りだったら絶対ビデオカメラの陰に隠れてたと思うんだけど16:9のワイド画面だとレンズ特性の関係上、被写体にパース(遠近感)が付くから目の前にあるカメラが陰にならないんですねえ。これにて私の銀幕デビュー確定(笑) それと以前書いたイベントホールの合成も素晴らしい仕上がりだった。引き画だし5秒程度のカットだから誰も合成とは気付かない筈。

***

昨日は篠崎さん中平さんと3人で飲みながら新作長編の話をしたんだけど、70年代に公開された1本のB級映画がベースになるという事以外何も決まってない状態で各自勝手に思いを巡らせた所、もう見事に三者三様で全然まとまらなかった(笑) やはり人の感性は千差万別だなあと改めて思った。

俺としては全体の流れ云々より、そこへ自分のやりたい事をどう組み込むかの方が問題だったりするからプロットを提示していただければまんま撮っちゃうかもです>中平さん

ただ、篠崎さんの言ってた富士山近くのロケ地が凄く気になる。そこをHOSTELとかボディ・スナッチャー恐怖の街的な狂った地域に設定して主人公達を迷い込ませ(旅の目的地がそこでも良い)話が展開すると面白いかなあと思ったりして。俺もそんな感じでもう一度案を練り直してみます。

メニューへ戻る