僕、ロックン・ロールが好きだ
あたしがロックをロックとして自覚的に聴き始めたのは小5から小6の頃。入り口になったのはビートルズ。丁度その頃「ラヴ・ミー・ドゥ」や「プリーズ・プリーズ・ミー」がCFに使われビートルズが再ブーム的に盛り上がり、それに便乗して日テレが武道館公演の秘蔵VTRをノーカットで再放送したんだけど、ビートルズの日本公演ってのは正味40分足らずしか行われなかったのでこれだけでは番組が成り立たたず、時間的な穴埋めの意味で海外での様々なライブ映像も紹介されたわけ。 その中にあった「ツイスト・アンド・シャウト」の間奏部分、ジョンとポールとジョージがハモりつつシャウトする映像を見た時に脳天をカチ割られた。もう、この心の高ぶりは一体なんだ!?って感じ。あれはもう、それまでに聴いたどの楽曲よりも心に響いたな。とにかく理屈抜きにカッコイイと思った。 それ以前も世にロックと呼ばれる楽曲はそれなりに耳へ入ってきてた。例えばあたしが小4の頃にはキッスやクィーン、或いはベイ・シティ・ローラーズといったバンドが日本でも人気を集め、度々テレビでも紹介されてたからちょっとトンがった兄貴を持つ同級生の中にはそれらのバンドに夢中だった奴もいたけど、あたし自身は無関心だったのね。別に嫌いじゃないけど「くる物」がなかった。 でも、ビートルズの「ツイスト・アンド・シャウト」はきたね。もう、きたきたきたぁっ!!って感じ。あの時の心境を検証すれば、まず3人のシャウトにあたしは魂の叫びを感じたわけ。歌を歌う、ただそれだけの事にこの人達は命をかけてる。その熱い魂に心を打たれたんだな。 これは今でも思うことだけどロックって基本的に頭が悪い人達の為の音楽という気がする。頭が悪いって言い方は語弊があるけど、ある種の不感症と言うか、ソフトタッチな物には全く心を動かされない人達の為の音楽というべきか。 ちょっとこの辺は説明が難しいな。例えばロックにあって他のジャンルの音楽に無い物を挙げると単純明快さだと思う。これがリズムです!これが歌です!これが叫びです!みたいな。言い方を変えると剥き出しで飾りのない物、トゲのように突き刺さる物。だから流行りのポップ・ミュージックが耳を素通りしてしまうような人の中にも強い印象を残し、心を揺さぶるんだと思う。 実際、50年代後半から60年代初頭のロックコンサートの映像を見ると観客全員が頭悪そうな奴ばっかりじゃない? で、ジェリー・リー・ルイスやリトル・リチャードのシャウトに合わせて狂ったように踊りまくる。でも、あの映像には昨今のライブビデオに見られる義務的に手拍子を送るオーディエンスとは一線を画すソウルがあるよね。歌う方が命がけなら踊る方も命がけ、みたいな。 ロック好きのあたしの目から見てもロックン・ロールというジャンルは音楽界に於いてかなり低い地位にあると思う。音の厚みや展開の奥深さの面じゃフル・オーケストラには太刀打ち出来ないしね。でも、聴く者の魂を揺さぶる音楽という点に於いてはオーケストラを凌ぐパワーがロックにはあると思ってる。だって、オーケストラ会場には取り敢えず踊り狂う観客っていないじゃん。こういうバカな事ばっかり言ってるから諸先生にもロックは頭の悪い奴が聴く音楽だとか言われちゃうんだろうけど。 ちなみに入り口はビートルズだったけど、あたしがロックに深くのめり込むキッカケとなったのはやはりジャパニーズ・ロック。ビートルズも確かにいいけど残念ながらあたしは日本人だから英語の歌詞を堪能出来ない。その点、当然ながらジャパニーズ・ロックは日本語だから歌詞の細かいニュアンスまで堪能出来るわけよ。 個人的なジャパニーズ・ロックの洗礼と言えばRCサクセションとアナーキー。とにかく当時(今でも、か)歌謡曲と言えば色恋沙汰を題材にした物しかなく「お前と2人で踊ろうベイビー」とか「あなたの胸に抱かれたい」とかそんな歌詞ばっかり。もう硬派(?)の俺は辟易させられてたんだけど、そこにきて「この雨にやられて エンジンイカれちまった おいらのポンコツ とうとう潰れちまった(雨上がりの夜空に/RCサクセション)」「政治家なんて俺達には関係ないけど 今の生活満足してるわけじゃないのさ(ノット・サティスファイド/アナーキー)」と歌われた日にゃあ頭をひっぱたかれましたよ。これほど熱い歌がこの世に存在したのか!?みたいな。 とにかくロックに触れるとあたしは無条件で熱くなる。正に魂が躍動するのよ。この胸の高ぶりを言葉で表現するのは無理だろうな。好きだから好き、としか言いようがない。勿論、それは自分がロックを感じる歌に限りの話であって、世間一般的にロックと呼ばれる全ての物に熱くなれるわけじゃないけどね。 ロックが好きな理由を明確に説明は出来ないけど、自分が好きなロックミュージシャンの話を羅列していく事によってひょっとしたらその答えを指し示す事が出来るかもしれない。・・ってなわけで、これから4回に渡り自分が好きなロックの事を熱く語っていこうと思います。ロックが好きな人にもそうじゃない人にもしばしお付き合いいただければ幸いです。 |