ガキの頃
思い返すと18歳を過ぎてから今年の1月以前にパチ屋へ行ったのは恐らく3回のみ。 学生時代、新装は出るという話を聞き、バイト帰りにたまたま目に付いた新装オープンのパチ屋で¥3000打ったら一瞬で呑まれて終わったのが最初。2回目は前の職場の先輩に連れられ有楽町駅前のパチ屋へ行き、おごってもらった軍資金¥2000が瞬時に無くなりTHE END。3回目は今の職場に勤めた直後、仕事仲間に大勝ちした話を聞き地元のパチ屋へ行って¥5000を数10分で失い、それ以来全く打つ事はなかった。まあ、一度当てたら今みたくなっちまう事は分かり切ってたから避けてた部分もあるんだけど。 で、もう時効だから書いちゃうけど、もっと以前にパチンコ初体験は済ませてる。これが高校時代なら普通の話だけど違うんだなあ。実は小学生時代によく打ってた時期がある(笑) 当時地元の中野ブロードウェイセンターの1Fにパチ屋があって(今はゲーセンになってる)、ここで床に落ちてる玉を幾つか拾って打ち、100発位に増えたらお菓子と交換してた。勿論、小学生のガキが景品交換所で玉を流すなどという行為は許される事じゃないから俺なりに状況設定を考えてて、店員に何か聞かれたらお父さんから貰った玉なんだと答えようと思ってた。でも不思議な事に一度も咎められた事はなかったね。 で、よく覚えてるのは丁度この時期に打ち出しがレバー式から現行の電動ハンドル式に変わった事。webで調べたらパチ台がハンドル式に変わったのは1973-4年の話。ちなみに俺は当時7-8歳。早熟過ぎるわ(笑) それと印象に残ってる出来事が一つ。例によって床に落ちてる玉を拾い空き台で打ち始めたらいつもの倍以上の出玉で上皿も下皿も満杯になり、怖くなってそのまま放ったらかして逃げた事がある(笑) 多分、あれは大開放台だったんだろうね。で、それ以来パチ屋へはトイレを借りる時以外近寄らなくなる。今にして思えば勿体ない事したなあと思うけど、さすがに1000発クラスの出玉を景品交換所へ持ってったら壮絶に説教食らったろうな(笑) |