我が浪費人生を振り返る(その2)

ハッキリ言って車や単車やAV機器なんぞ俺にとっちゃ無駄遣いの内に入りません。そりゃ節約も可能だったけど、言ってみればこれらは全て生活必需品であり、所有するだけの価値を充分に見いだせる物じゃない?

何がバカバカしいってコレクターズアイテムに金を費やすほどバカバカしい事はない。だってさあ・・ コレクターズアイテムなんて一切所有してなくても生活を営む上で全く困りゃしないもん。とにかく持ってるだけ無駄であり、所有する必要の無い物こそがコレクターズアイテムなわけよ。

じゃあ何故お前は物を集めるんだ!?と問われると困っちゃうんだけど、結局はバカだからじゃないの?

あたしが社会人になってから収集したアイテムを羅列すると、取り敢えずTHE コレクターのページで紹介した変身サイボーグ1号シリーズ、エアガン&モデルガン、ガシャポン、マンガ本、ビデオテープ、レコード、映画のチラシ。それ以外では映画のパンフレット、CD、LDソフト、車や単車のプラモデル。一時期UFOキャッチャーにも熱を上げたし、何を差し置いてもカード収集に費やした金は天文学的な額に達してる。

バカのエンゲル係数が低い物から順に検証していきますが、まあレコード、CD、LDソフトに関しては常人の許容範囲でしょ。まずレコードだけど、手元にある12インチアルバムが60枚、7インチシングルが20枚程度。中古屋で1枚数百円だった物や5-6000円出して買ったプレミア物が混在してるけど、平均すればアルバムが1枚2000円、シングルが1枚1000円くらいになると思う。よって散財額は約14万

CDは全部で200枚ほど。これについてはプレミア物に手を出した事が無いし、逆に中古で格安品を買うって事もほとんどしてないので1枚あたりの平均出費額は¥2000前後になる筈。故にトータル40万くらい。

LDは先日web日記でも全リストを公開した通り82枚手元にある。1枚¥1500のワゴンセールで買った物から1万円を超える高額品まで様々だけど1枚あたりの平均出費額は恐らく¥3000くらいじゃないかな。だからトータルで約25万

次にビデオテープいってみましょうか。これは消耗品なのでコレクターズアイテムとは別物って気がするけど、量的に常人のレベルを逸脱してるからな。まず、VHSのテープがピーク時で300本あった。但し、置き場が無くなり100本ほど一気に捨てるって事を数回繰り返してるからトータルで考えれば500本ほど買った事になる。1本あたり¥300と換算しても15万

Hi-8(Video8含む)は現在手元にあるのが約200本。これも以前100本ほどまとめて処分したのでトータル300本ほど買った計算になる。VHS同様、1本あたり¥300と換算して9万

それに僅かながらビデオソフトを買ってる。大抵がLD化されてない音楽物で10本に満たないからこれの散財額は大したことない。せいぜい2万くらいでしょ。

マンガ本は以前エッセイにも書いた通り、驚くほどの量を所有してるわけじゃないので散財額もたかが知れてる。一番の高額品が新書サイズの「あしたのジョー」全20巻で¥12000。他は古本が多く1冊¥200ほどで買ってるし、これが100冊程度だからトータル3万くらい。

ここから先はバカのエンゲル係数がどんどん高くなっていくけど、まずは映画のチラシ&パンフレット。映画のチラシは一応金のかからない趣味としての収集を目指してるので1枚¥50とか¥100の物以外にはほとんど手を出さないけど、これとて数百枚買えば散財額もかさむよね。このクラスの物が手元に500枚ほどあるから間をとり1枚¥75と換算して¥37500。まあこの辺は大した事ないか。これに加え若干レア物にも手を出してる。一番高かった物が「荒野のストレンジャー」の¥13000、次点で「時計じかけのオレンジ(初版)」の¥5000、他には¥2-3000クラスの物を20枚ほど、¥1000クラスの物を30枚ほど買いトータルで約14万

パンフレットの方は映画鑑賞の記念に買った物とシネショップ等でコレクションとして入手した物があるからそれぞれの扱いも若干変わってくる。コレクターズアイテムとして入手した物の中で最も高額なのが「奴らを高く吊るせ」の¥13000、次点で「夕陽のガンマン」の¥7000、「恐怖のメロディ」の¥5000、「荒野のストレンジャー」「続・激突! カージャック」の¥4000、それに¥2-3000クラスの物を10部ほど、¥1000クラスの物を20部ほど買ったのか。トータルで約8万。あとは数百円の物ばかりなので省略するけど、この辺はまあ大人の趣味ってレベルだね。

次にプラモデルだけど、一時期ヴィンテージバイクやヒストリックカーに凝って実車が買えないフラストレーションをプラモで満たしてた。量的には大した事ないけど高額品では上級者向けで1つ¥5000もするカワサキマッハVのプラモを3つ買ってしまった。他は高くてもせいぜい¥1500で大概は¥1000以下。これが20個やそこらだからトータル3万くらい。ちなみに全て未開封のまま保存してある。それが目的じゃなくて作るヒマが無いだけ。

続いて変身サイボーグ1号シリーズ。この辺になると眉をひそめる常人が出てきそうな気が・・ でも出費額は大した事ない。先日オークションで入手したオリジナルサイボーグ1号の落札価格¥16000はかなりキチガイ入ってたものの、他は復刻版の少年サイボーグとキングワルダーJrを合わせて¥5000で買った程度。類似品ではエイリアンのリアルアクションフィギュア(メディコム・トイ製)を¥9000ほどで買ったけどフィギュア系の物に費やした金はこれで全部だからトータル3万くらい。

更にエアガン&モデルガン。ピーク時は拳銃10数丁、サブマシンガン1丁、ライフル4丁所有してた。拳銃に関しては東京マルイの¥1900シリーズみたいな廉価版が多かったから大した額じゃないけど、トータルで考えれば15万くらい注ぎ込んでるのかなあ・・

UFOキャッチャーには4万前後注ぎ込んだ覚えがある。似たような意味合いの物では一時期ガシャポンも相当回したけど、これについては細かいデータを取ってないので一体幾らぐらい投入したのか見当が付かない。多分トータル500回くらいだと思うので10万前後ってところか。この2つに関してはコレクションと言うより商品自体の持つギャンブル性に惹かれた部分が多かったから今じゃ手元にほとんど残ってない。

え〜と、ここまでで約160万ですか。では、長い前座はこれくらいにして本題に入りましょう。言わずもがな浪費人生の決定版であるカード収集のお話。

カード地獄の入り口となった94年は1袋¥50のカルビー野球チームチップス100数十袋に費やした金が全てだから散財額も¥6000程度。95年に至っては東京スナックのプロ野球ポップコーンをほんの数袋買っただけ。

これが96年になると一気に跳ね上がり、プロ野球スナックに費やした額こそ¥3000かそこらだけどBBM96及び96DHで合わせて15万ほど、UDのオリンピックカードに3-4万、FLEER95-96 NBAカードに約2万、更にT2だのジョーズ2だのモンティ・パイソンだのと訳のわからない海外ノンスポカードを複数買い込みトータルの散財額は30万前後。

97年からはNifを介した全国のカードコレクターとの交流が始まり散財額も増える一方。まず、カルビー97を400袋ほど買い込んで2万、BBM97DHを200数10パック買い込み約10万、NIFTY:FCOLLC/MES/17で出会った仲間達の悪影響を受け様々な海外ノンスポカードに手を出して20数万飛んだ。EVAトレカ各種に加え、スペシャルリフラクター狙いで攻殻機動隊のトレカを200数10パック買ったのもこの年だな。散財額は恐らく6-70万だったと思う。

98-99年は正にカード収集熱のピーク。当時NIFTY:FCOLLCで連載した映画バカのカード地獄日記では2年連続で年間カード散財額が7ケタを越えロレックスのデイトナ買ってもお釣りが来るじゃん!と書き込んだ覚えがあるので、この2年間に200万以上の金がカードに消えたわけ。しかも信じ難い事に99年ってのはあたしが定職を失って丸1年間フラフラしてた時期なのよ。要するに退職金や失業給付金までもをカードに当て込んでたって事。もうバカの見本だね。

2000年からは当サイトで購入記録を書き始めたから正確なデータが残ってる。まず2000年はトレカ¥367161+カルビー¥138768で計¥505929。2001年はトレカ¥403370+カルビー¥51015で計¥454385。すなわち、94年から今日までに費やしたカード散財額は約400万ということになる。

但し、そのうち100数十万は確実にオークションへの出品攻勢で取り戻してる。なにしろ無職の時にはカードを出品するだけで生活が成り立つほど売りまくったからね。更に、今手元にあるコレクションを全部売り捌けば間違いなく200万をオーバーする。そりゃ全部は売れないだろうけど、確実に売れる物だけでも軽く100万円分はあるね。

だから俺が急死した時は部屋に転がってるカードの扱いにくれぐれも気を付けろ!と家族に常々言ってる。それは他のコレクターズアイテムも同様だけど、俺の部屋って一見ガラクタの山に見えるけど実は宝の山だったりするわけよ。

でもね、例え市場価格が100万だろうが200万だろうが興味の無い人にとってクズ同然である事は間違いない。この辺がコレクターズアイテムのアホらしさでね。持ってたって仕方ないし売れば金になるんだから手放しゃいいんだけど手放せない。だからバカだってんだよな。

ただ、緊急事態発生時には頼りになる資産だという事実だけは揺るがない。実際、その気になれば数百万の金なんぞコレクションを切り崩すだけで簡単に取り戻せるんだぜっていう事が自分にとってのトランキライザー(精神安定剤)になってる事は間違いないし。

しかしながらコレクターってのは基本的にバカな生き物なので、恐らく餓死寸前の状況に陥っても松井ジャージーカード【注*】だけは手放さない気がする(笑) で、変死体として見つかった俺は松井ジャージーを握りしめてたりして、世間の奴らにはこいつ、正真正銘のアホだなとか言われちゃうんだぜ。

でもねえ・・ こういうアホな事もこれっきりにしたいんだよね。取り敢えず過去の過ちは過去の事だから置いといて、今後はもうちょい大人に徹したい。だからこそ今年はコレクターとしての自分を差し置いてお金コレクションに精を出そうと思ってるんだけど、貯蓄ではなくお金コレクションと銘打ってしまう段階で全然大人じゃねえよ。

まあ呼び名なんかどうだっていいでしょ。結果的に貯蓄が出来ればそれは大人の証なんだから。これで貯蓄に失敗した時はもうどうとでも非難してくれ!って感じ。





【注*】松井ジャージーカード・・・ベースボールマガジン社発行、1997年度プロ野球カードの高級版「ダイヤモンド・ヒーローズ」に150枚限定で封入された、松井秀喜選手が試合で着用したユニフォームの切れ端が挟み込まれたカード。市場価格は¥25万也。YAHOO!オークションへ20万以下で出品すれば間違いなく捌ける。だけども売らない(笑)

戻る

メニューへ戻る