アクセスカウンター
アクセスカウンターとは何かを一言で表すとトップページが1日に何度閲覧されたかを端的に示す物という事になるんだけど、ただそれだけの物として捉えている人は少ないんじゃないかな? 閲覧者の立場から言えば面白さのバロメーター、サイトオーナーの立場で言うとある種のステイタスシンボルというのが個人的な考え方。勿論それは単なる目安に過ぎないんだけど、あたしが余所のサイトを覗いた際には、やはりトップのカウンターが10万を越えていると「おっ」と思うし、それによりこれだけ多くの人に親しまれてるサイトだったら結構面白いかも?と思って各コンテンツを熟読した事が1度や2度じゃない。 そういった意味でサイトオーナーが高い数値を示したアクセスカウンターに羨望やある種の嫉妬心を持つのも充分頷ける。存在そのものは無機質に数字を示すだけの物なれど、その数値は間違いなく閲覧者の反応を変えてしまう影響力を兼ね備えてますから。 以下の記述は半ばギャグなので反感を買うのも本意じゃないんだけど、ここでアクセスカウンターの数値を軍隊の階級に例えます。まず5000アクセス以下は三等兵、5000以上10000未満で二等兵、10000オーバーで上等兵、50000オーバーは伍長、10万オーバーは軍曹、20万以上で少尉、30万以上は中尉、50万以上は大尉、100万オーバーは少佐、300万以上は中佐、500万以上は大佐、そして1000万アクセスはあんたが大将みたいな。 あたしは度々サイト運営を育成ゲームに例えますが、こういった昇級ゲームとして捉えるのも一つの考え方だと思う。昇級の方法も様々で、最前線からの叩き上げとして少佐にのし上がるもよし、上官の腰巾着と呼ばれながらあざとく軍曹の座を狙うもよし、時には思わぬ戦果を上げて一気に大尉の座へ駆け登るケースとてあるかもしれない。すなわちアクセスカウンターならぬサクセスカウンターって考え方ね。俺も上手い事言うでしょ? ちなみにあたし個人の事を言えば物資補給部隊としての地道な活動を評価され、上等兵からもうすぐ伍長へ昇格って所か。 そして、カウンターを設置してないサイトは中立の野戦病院かしら? 「無駄な争いは止めて一日も早く平和が訪れる事を祈ります」みたいな。 あまりいい加減な事ばかり書いてるとマジで怒られそうなのでこの辺にしておきますが、多くのサイトオーナーがアクセス数という物へ執拗に拘るのも少なからずあたしと同じような捉え方をしているからだと思う。ただ、問題はその拘り方ね。あたしが思うに数字だけに拘るサイトオーナーが多過ぎる気がする。 アクセス数を伸ばす方法は様々だけど、一番確実かつ安易な方法は大手サイトへ文中リンクして貰う事でしょう。これはハッキリ言って伸びます。一日20-30しか廻らないカウンターが2000とか3000廻る。或いは知名度の高い掲示板へ連日URLアドレス付きで宣伝を書きこむテもある。 ただ、いずれもアクセス数の伸びは一過性の物でしかなく、結局は一見さんが増えるだけという空しい結果に終わる。それで満足ならあたしから言う事は何もないんだけど、サイトオーナーにとって一番嬉しいのはアクセス数が伸びる事より多くの顧客を得る事なんじゃないかな? 勿論、多くの顧客を得るって事はアクセス数の伸びにも繋がるから同一の物と考えがちだけど、姿勢の面で微妙に異なる。例えば数字にしか拘らない人ってのはサイトの内容、あるいはクオリティを高めていく事に対して酷く無頓着な気がする。実際には違うのかも知れないけどあたしにはそう見える。某掲示板へ頻繁に書き込まれるサイト宣伝からハイパーリンクで飛んでみたら掲示板しかないようなサイトへ辿り着くってパターンが何度もあったからなおさらそう思えるのね。 以前全く同じ事をweb日記にも書いたけど、内容が伴わない状態でアクセス数だけ欲しがるのは生まれたての赤ん坊に酒やタバコを与えようとする事と何ら変わらないと思う。確かに気持ちは分からなくもない。折角立ち上げたサイトだから多くの人に立ち寄って貰いたい、多くの仲間を集めてワイワイ盛り上がりたいという気持ちは痛いほど分かる。 ただ、ここでハッキリ言わせてもらえば内容が無いサイトに顧客は付きません。この広大なweb上で多くの人々の目を惹き付けようと思うのなら己のサイトを磨き上げる事こそが何よりも重要なんです。そうすればアクセス数なんてものは後から付いてくる筈です。 しかし、このアクセス数って奴はホントに伸びない。時には寂しくて情けなくなるくらいに伸びないもんです。だからそれを伸ばすために日々様々な事を試みる。こんな事を書いたらみんなも楽しんでくれるかな?って感じで。まあ、それがあたしは楽しくて仕方ないんだけど。 辛いのはウチレベルのサイトだとアクセス数の伸びが亀よりも遅いスピードだから顧客が掴めてるのか掴めていないのかを全く実感出来ないって事。例えばウチの開設当初のアクセス数は一日に約40-50。1年半が経過した今では150-180くらい。平均すれば3-4日に一人のペースで増えてきた計算になるんだけど、これはホントに実感が無かった。ふと気付いたら「あら?増えてる」みたいな感じで。 これは今でも全く変わらなくて、今のペースを維持すればこれからも顧客が増えていくのか、それともこれで頭打ちなのかがさっぱり分からない。半年後くらいに累計を見てようやく結果が分かるとかそういう世界ですよ。 ちなみにあたしが思い描く理想のアクセス数ってのは一日平均300-500アクセスですね。これ以上増えると更新も重荷になってくるからこの辺の数が俺的には丁度いい。だからこれを一つの目標にして日々更新を続けてる訳だけど、前記の通り現状維持でもいけるのか、何か対策が必要なのかは今のところ分からない。半年経って今と何ら変化が無ければまた新企画を考えるとは思うけど。 そんな訳で、あたしにとってアクセスカウンターとはサイト運営の姿勢や方向性を見定める上で重要な羅針盤って所かしら? ちょっとカッコつけ過ぎか。 |