俺のゲーム史 |
コンシューマゲームをやらなくなってから久しいなあ。俺が最後にプレイしたゲームはバイオハザード コードベロニカかグラン・ツーリスモ3だったか。一応、随分前にバイオハザード アウトブレイクやメタルギア・ソリッド2も買うには買ったけど冒頭数分しか手を付けてない。 結局、時間的余裕や精神的余裕がないとゲームをやろうって気にならんのよ。俺がひたすらゲームに没頭したのも今の職場に就く前のフリーカメラマン時代だし。勿論、同世代の仕事仲間にもゲーム狂はいる。FFだのドラクエだのとゲームの話題は今も耳に届いてくるものの俺自身は手を付けようって気が起きないんだな。そういう意味じゃあまりゲームとは相性が合わないのかも知れない。 とは言え、俺らほどコンシューマゲームの進化を肌で感じてきた世代はいないと思う。んな訳で、俺にとってゲームとは何だったかを思いつつ過去を振り返ってみる。 初めてテレビゲームという物が市場に出たのは俺が小2か小3の頃だったと思う。モノはテレビテニスという対戦ゲームで、内容的にはテニスと言うよりエアホッケーに似た代物。当時はファミコンみたくカセットの差し替えは出来なかったからゲーム機を買っても当然テレビテニスしか出来ない。そんな物でも2万円とかしたんだよな。 そのすぐ後にブロック崩しが登場。これも価格は似たような物で、俺なんかはオモチャ屋に置いてあるデモ機で遊べればそれで充分だったので買おうという気にはならなかった。クラスメイトにも持ってる奴は居なかったなあ。 で、俺が小6の頃に伝説的名作スペースインベーダーが一世を風靡し、コンピューターゲームは一躍脚光を浴びる。俺もこれにはハマり込んだねえ。学校じゃゲーセン禁止令が出されてたけど、そんな物はお構いなしに小銭を持ってはゲーセンに通う日々を送った・・けど、ド下手だったなあ。今じゃ手元にゲームボーイのインベーダーソフトがあったりするものの下手さは相変わらず。ナゴヤ撃ちとか絶対出来ねえ(笑) その後はギャラクシーウォーズとかパックマンとか、クレイジークライマーとかいったゲームが一時話題になり消えていく様をリアルタイムで体験していく。ただ、この頃は俺も厨房だったから頻繁にゲーセンで遊べるほどの金は持ってなかった。丁度この頃、液晶画面の携帯ゲームウォッチが登場するのか。これも買う気は起きなかったけど何故か一つだけ持ってたな。人に貰ったような気がするけど何のゲームだったかは忘れた。 それから暫くの間ゲームと無縁の生活を送り、丁度高校を卒業する頃にファミコンが登場。例によって買う気は起きず・・とは言え、持ってる友人は多かったからファミコン持ってる奴の家へ遊びに行った時はよくゲームをやらせてもらってた。 そんな中で俺のハートを鷲掴みにしたのがスーパーマリオブラザースだった。これが俺のやり込みゲーム第1号。一時は全ての1upキノコポジションを把握し裏技も覚えまくり、最終的には一度も死ぬ事なく最終画面をクリアする能力を体得した。それも全て友人の家でね(笑) 全く迷惑な野郎だな。あ、でも後期の頃は姉貴の持ってたファミコンでプレーした覚えがある。いずれにせよ自分の所有物じゃなかったね。やはり自分でゲーム機を買うには至らなかった。 そこからまた暫くゲームとは無縁の生活を送る。世間じゃドラクエを初めとするRPGが話題となり社会現象にまで発展したけど、俺ってRPGとは徹底的に相性が悪く、とても夢中になれる対象じゃなかった。だから初めて自分のゲーム機を購入するのは前の職場を放り出されフリーカメラマンになった頃。今から約6年前だから最近の話だね。 ここに来てゲーム機を買った理由は前の職場を出入りしてたバイトの学生にあんたがやれば絶対ハマると勧められたとあるゲームをプレイする為。そのゲームが一体何なのかは次回お話しましょう。 |
続く・・ |