過去の日記


04年08月04日

とにかく最近は単車に全く乗らない。10代から20代前半にかけては何処へ行くにも単車で出掛けたもんだけど車を買ってから徐々に単車の使用頻度が低くなり、立川へ越してくると単車に乗る機会が更に激減。

これはウチの駐車事情と大きく関わってくる。住宅地の袋小路に自宅がある為に路上へ単車を置く事が出来ず、狭い駐車スペースの車の後ろで保管しなくてはいけない。すなわち単車に乗ろうと思ったらまず車を出して単車を出して車を入れてから出発。帰ってきたら車を出して単車を入れて車を入れる必要がある。ハッキリ言ってこんな面倒なことやってられんのよ。

参考までにウチの駐車事情を画像で公開。よーく見ると車の後ろに単車のステアリングが顔を覗かせてるのが見えると思う。







まだ愛車がロードスターだった頃は車を更に後ろへ下げ、手前に単車を置く機会もあったけど、Zをそこまで下げると柱が干渉してドアを開けられなくなる。故に単車を手前に置くことは事実上不可能となってしまった。これで単車に乗る機会が更に減るだろうな。

ついでに言えば、こういう駐車スペースなので単車を入れる時は尻から突っ込む形になるんだけど床が傾斜している為、車重の大きい単車を入れるのはかなり骨が折れる。俺が大型二輪免許を持ちながら大型車に乗らない理由もそこにある。昔乗ってた750ccなんてホイールベースは長く、車重も今の倍以上あったから入れるのが大変だったよ。

しかしながら、ここまで使用頻度が減ってもやはり単車を手放す気にはなれない。やっぱり、どーしても単車に乗りたいって日があるんよ。例えば昨日今日なんか日差しは強いけど湿気が少なく単車日和といってもいい気候だから、こういう日にはZを差し置いても単車に乗りたい・・つー訳で、久々に愛車SEROWを引っ張り出してツーリングと洒落込んだ。あまり乗らないでいると調子が悪くなる一方だからね。

春先にバッテリーを載せ換えたので100回キックせずともセルでエンジンは目覚めた。しかしながらここ数ヶ月間ほとんど乗らなかったから吹けが悪く、中回転域でエンジンがカブってしまう。こりゃキャブのオーバーホールが必要かもしれない。それでもほとんど放置状態だったというのにしっかり走ってくれる辺り、やはりSEROWは名車だな。

そう言えばここで我が愛車SEROWの画像を公開した事は一度もなかったと思うのでここで初公開・・





YAMAHA SEROW 225W


ここにも書いた通り20馬力の223cc単気筒エンジンは非力と言えば非力だけど実用に支障ないし、ライディングポジションも極めて自然で足着き性も良い。難を言えば俺が少々大柄なので跨った時ちょいとアンバランスに見える所か。まあ乗ってる本人にはあんまり関係ない話だけど。

こいつを買ったのは97年冬の話だからもう7年半も乗ってるのか。購入当時の書類が手元に残ってたので見返してみたら走行距離約12000kmの状態で入手し、現在約19000kmだから7年半で7000km。要するに平均で年1000km以下しか走ってないって事。もっと乗ってやらなきゃなあ。

ちなみに今日の行き先は奥多摩湖。都心からは結構遠いけど、我が立川からだとほんの1時間程の距離だったりする。だからツーリングと言うよりちょっと遠出くらいの感覚だね。

単車で遠出なんぞ相当に久しぶりだったから忘れかけてたものの、冷房の効いた車内でお気に入りの音楽なんぞを聴きながら煙草を吸い、飲み食いしながら車で移動するのとは根本的に感覚が異なる。音楽も聴けなきゃ煙草も吸えないので移動という行為そのものを徹底的に満喫出来るんよ、単車って奴は。

ただ、音楽は聴けないけど歌は歌えるので(笑)俺なんか単車で移動する時は常に何かを歌ってる。今日のテーマはステッペン・ウルフの「ワイルドで行こう」か。単車はハーレーじゃないし、舞台もアメリカの大平原じゃないけど気分だけはイージーライダー、みたいな(笑)

前記の通り、所詮奥多摩なんぞ近場に過ぎないから往復3時間程度でツーリングは終焉。行きにガソリンを満タンにして、122.5km走った時点でガソリンスタンドへ寄ったら4リッターちょいしか入らなかった。リッター約30kmか。さすが日本の名車、燃費はすこぶる良いね。リッター4.5kmのZとは訳が違うわ。

さておき、腐っても単車乗りの俺としてはこういう事も忘れちゃいかんな、と。次の休みにはもう少し遠くへ行ってみようかな。

04年08月12日

先日、タバコ専門店を覗いたらこんな物が売ってたので何となく購入。さて、これが一体何なのかお分かりかしら。







知ってる人は知ってると思うけど、右の道具はローリングマシーンという、いわゆるタバコ巻き機。ちなみに左は50枚¥100のタバコ巻紙。

何故こんな物を買ったのかと言えば、金がなかった学生時代や社会人なりたての頃にこういう物があったら便利なのになあ〜と思ってた事をふと思い出したから。実際、給料日前でタバコ銭すらなかった時は灰皿のシケモクを拾い出して吸うって事をよくやっており、タバコ巻き機さえあればシケモク数本ほぐしてもう1本タバコが作れるから経済的なのに・・と常に思ってた。ただ、その頃はこういう便利な物の存在を知らなかったのよ。あまり気合いを入れて探す事もしなかったし。

で、これを最近になって店頭で見つけてしまいおお〜! 昔これが欲しかったんだよな〜と思ってつい買ってしまった、と。ちなみにお値段は¥200と実にリーズナブル。正に貧乏人の味方と言っていい。まあ実際は巻きタバコ用で、シケモク再利用機では決してないんだけど(笑)

ではここで実用例を画像で解説・・



シケモク3-4本分のタバコを詰め・・ マシンを閉じ、黒い帯を数回転させる
端の濡れた巻紙を差し込み回転させると・・ このように両切りタバコが完成する


うむ。実に簡単で素晴らしい道具だわ。学生時代の俺に是非渡してあげたいね。なお、巻きタバコ用のフィルターを買ってくればフィルター付きタバコも作れるものの1個辺り¥10くらいするから、そんな物を使ってはシケモクを再利用する意味がない。フィルターもシケモクの物を使えば1枚辺り¥2の巻紙代しかかからないから貧乏人にはそちらがお勧め。

ちなみにこんな物も売ってたので合わせて購入・・





原理は同じだけど、こちらはタバコを詰めてフタさえ閉めれば自動的に巻きタバコが出来上がるというオートマチックシガレットメーカーでお値段は¥1000也。但し、上手くやらないと失敗する事があるので¥200バージョンの方が確実と言えば確実。

ところで、このマシンを使って作り上げたシケモク再利用のタバコだけどこれが実に不味い(笑) 面白がって何本か作ってみたけど、実際にこいつが活躍するのは失業した時だけだろうな。それと、よく聞く話じゃシケモクってと〜っても体に悪いらしい。健康を害する恐れがあるので素人にはお勧め出来ない。

04年08月18日

いやあ、オリンピック盛り上がってるねえ。最近は俺もテレビ離れが激しかったから今回のオリンピックはあんまり観ないかも、とか思ってたけど始まっちゃうとやっぱり観ずにいられない。ただ、いつもAM3:00頃に力尽きて寝てしまうので、今朝の野球キューバ戦は途中で爆睡。男子体操団体の金メダルも見逃した。

更に連日22:00までの勤務故、帰宅時刻は0:00前後になる。丁度この時間に柔道の決勝があるんだよね。初日の野村/谷は家に着いたら表彰式だったので、2日目の内柴/横沢はボーダフォンのTV付き携帯電話で帰宅途中に観てたものの強烈に受信が悪く、画像が乱れた瞬間に勝負が決まってしまい実に悲しい思いをした。

こりゃ液晶ポータブルテレビを持ち出すしかねえなと思いつつ、似たような理由でアトランタ五輪の時に買った液晶テレビを引っ張り出してきたんだけど、ここ何年も使ってなかったから完全にイカれてた。つー訳で、一昨日液晶テレビを新調。1万そこそこの安物とは言え、取り敢えずボーダフォンよりはしっかり受信出来る。

これでようやく柔道の決勝を見逃さずに済む、と思ったらその日は男子女子共決勝進出ならず(泣) まあ、これで今後は帰宅時間もしっかりテレビ観戦出来るから別にいいんだけどさ。しかし電車の中でテレビ観てる様ってのは端から見るとかなり不気味かも知れない。それでも感動の瞬間を生で共有する快感には代えられねえな。

***

・・で、トップ画像の解説。当サイト開設当初にも公開したけど、これは前の職場で古賀/吉田両選手のバルセロナオリンピック金メダル獲得と世田谷学園の全日本高校柔道団体戦優勝を祝して行われたパーティーの記録撮影へ出向いた際、古賀稔彦選手に書いて貰ったサイン。人目もはばからず近代柔道などという超マイナー雑誌を差し出すのは実に恥ずかしかった事をよく覚えてる。

ちなみにこの雑誌を開くとこんな所にもサインが・・





はい、こちらは吉田秀彦選手。ちなみに俺が著名人にサインを貰ったのはこのご両人が初めてだったりする。今から12年前か・・ 俺も若かったな(笑)

ところでこの雑誌には柔道カードなるオマケが付いてた。厚紙のページに9分割の点線が入ってるだけの代物なれど、アテネでも見事金メダルに輝いた谷亮子選手のカードが含まれてたので抜粋して紹介・・・





Photoshopで少しは補正したけど体育館で撮られた報道写真故、発色が最悪だね。ちなみにこの時期の近代柔道には毎号このアンカットカードがオマケに付いてたので田村亮子のカードはこれ1種じゃない。スポーツ誌を専門に取り扱う古本屋へ行けば今でも安価で入手可能だから興味がお有りの方は神田神保町辺りへ出向いてみてはいかが。

04年08月22日


マイ・コレクションエッセイ

Tシャツ その4(映画編Part3)

前回も少し触れたけど、e-bayへ大量に出品されてる映画系Tシャツの中にはポスターやビデオないしDVDのキャプチャ画面をアイロンプリントしただけの粗悪品がかなり多く含まれてる。まあ売値は10数ドルだし自分で作ったって¥1000やそこらはすぐかかっちゃう訳だから悪徳商売とは言わないけど、同じ値段でもっとしっかりした商品を売りに出してる業者もいるからアイロンプリント物が手元へ届くとガッカリしてしまう。

この辺は出品物の画像をしっかりチェックし、シャツの全体像を確認出来る物を選べば間違いない。逆に、妙に小綺麗な絵柄のみを提示してる出品物は8割方アイロンプリントと考えていい。別にアイロンプリントでも構わないよってんなら問題ないけど、そういう物を避けたいのであれば絵柄のみの出品物は見送った方が無難。

では、今回はe-bayノーマル編を・・







非常にポップアート然とした時計じかけのオレンジのオリジナルポスター柄Tシャツ。実は映画自体それほど好きじゃないんだけど、このデザインはガキの頃から結構好きでね。ただ、これは白シャツにアイロンプリントしただけの代物だったりする。送料込み$18.00程度なので別に損はしてないけどなんだかなあ・・って感じ。





実にカッコいいマッドマックスのオリジナルポスター柄Tシャツ。絵柄はいいけどこれも残念ながらアイロンプリント。同じ絵柄の資料を入手しスキャナで取り込めば自分でも作れるっての。





一度アイロンプリント物を落札したものの納得いかずに同じ絵柄でもっとしっかりした物を改めて買い直したブレードランナーのTシャツ。こいつは背中にTime to Dieとか書いてあったりして結構マニア泣かせ。





実にのどかな雰囲気を醸し出すフィールド・オブ・ドリームスのTシャツ。今回購入したTシャツ群は8割方黒ベースで残り2割が白だから、こういう青ベースの物はこれ1枚きりだったりする。





ヒッチコック絡みで2種。左はヒッチコック劇場のオープニングでもおなじみの自画像。右はあまりにも有名なサイコのシャワーシーンをモチーフにした代物。ヒッチコック物は結構種類が豊富かと思いきやあまり多くない。





ジャパニメーションの金字塔GHOST IN THE SHELL攻殻機動隊のTシャツ。同じ絵柄の物でも国産のオフィシャル物だったら多分買わなかったと思う。これをアメリカ人が作った所が感慨深いわけよ。しかしながらこいつを職場へ着てったらアキバ系ですか?とか言われてえらい不評だったので部屋着決定。




北野武関連で2作。左はソナチネのスチールを流用した物。これも単なるアイロンプリントだけど、北野武のスチールを用いアメリカ人が作成したTシャツという点に価値を見出せる。バトルロワイアルの方はかなり種類が多く、中には相馬光子(柴崎コウ)が泥水にまみれて死んでるカットのキャプチャ画面を流用した悪趣味な物もある。





実にチープというか怪しいというか、妙にそそられるYOJIMBO(用心棒)のTシャツ。やはりこれもアメリカ人が作成した日本映画のTシャツという点で非常に感慨深い。





モンティ・パイソンのTシャツ3種。上がフライングサーカスからバカな歩き方省。下列左がホーリーグレイルのポスター柄、右は同じくホーリーグレイルの殺人ウサギ。そう言えば昔、モンティのトレーディングカードをリリースしてたコーナーストーンっていうメーカーがモンティのTシャツも作ってたな。存在を知った時はそれほど欲しいとも思わなかったけど今はちょっと欲しい。





ド迫力のマリリン・モンローTシャツ。これは「紳士は金髪がお好き」のスチールかな? ここまで絵柄がデカいと着るのに勇気が要るね。あんまり気にしてないけど。

***

俺のTシャツバカ買いモードも既に落ち着いており、今後は余程の物を見つけない限り手を出す事もないと思う。つー訳で、最後にお届けするのは神クリント・イーストウッドのTシャツ特集。つまんねえなと思ってるリピーター諸氏も暫しお付き合いの程・・

04年08月25日


マイ・コレクションエッセイ

Tシャツ その5(イーストウッド編)

e-bayで気になる語句+Shirtのキーワード検索をかければ様々なTシャツが弾き出されてくる事は前回も書いた通りだけど、俺的に一番検索する機会の多い語句はやはり何と言ってもEastwood

ガキの頃からの憧れであるイーストウッドのTシャツも種類は結構豊富なれど単発でしか出品されないので最初はイーストウッドってだけで見つけ次第闇雲に落札してたものの、アイロンプリント物の粗悪品を幾つか掴まされ今じゃ入札も慎重になったね。そういった物も含めイーストウッドのTシャツは手元に10種あるので全て紹介・・





この3種は全てアイロンプリントで絵柄も小さい。特に画像下のアウトローは印刷もすすけており品質は最悪だね。左上の夕陽のガンマンオリジナルポスター柄は別の業者が時折もっとしっかりした印刷物を出品してるから気が向いたら入手し直そうかと思ったりしてる。





続夕陽のガンマンから2種。右の奴がやはりアイロンプリント物なれど絵柄が大きいのと印刷がしっかりしてるからまあまあ許容範囲か。




左は新品じゃなく古着。写真は許されざる者かな。いずれにもMayor.Carmel-by-the-Seaって書いてあるからカーメル市長を務めてた頃の代物じゃないかと。





Any Which Way You Can(ダーティファイター燃えよ鉄拳)のTシャツ。こんなマイナー映画のTシャツまであるんだからe-bay検索は止められない。ちなみにこの真っ赤なシャツは俺に全然似合わないので着る機会が非常に少ないと思う。


以下はダーティハリーのパチモンシリーズ・・





どっちも実にパチモン臭い(笑) ちなみに左の絵柄はダーティハリー2の宣伝用スチルを流用してるけど本来この写真は上半身のみで、下半身はCGで書き加えられた物。しかも内股だし非常にアンバランス。右もDIRTYとしか書いてない辺りがチープでよろしい。この辺は半分ギャグで入手したようなものだね。





ダーティハリーをイメージした英国製のTシャツ。これはe-bayじゃなくオンラインショップで購入。同じ物のMサイズがe-bayに出品されてたんだけど、記述を見ると他のサイズが欲しければ記載のURLへ注文してねと書いてあったので。

ちなみに今回入手したイーストウッドTシャツの中ではこれが一番のお気に入り。ただ、これを職場へ着ていくのは結構勇気が要る。何故ならアメリカ人の上司やゲストや北欧系のモデルが出入りしてるから。こんなバカでかい字で失せろ クズ野郎 この日が来るのを待ってたぜなんて書いてあるシャツ着てたら変な奴だと思われたって仕方ないもん。

***

映画系はこれで全て網羅。加えて4着ほどe-bayでミュージシャン系のシャツを落札してるからそちらも公開・・





以上59種が年始から今までに購入したTシャツ。単価が安いとは言えこれだけ買えば当然10万以上の金が飛んでる。しかしながら暫くTシャツは買わないので(すげー魅力的な絵柄の物を新たに見つけたら買い足すかもしれないけど)長い目で見れば決して無駄遣いじゃない。ちなみに俺は毎シーズン5−6枚のTシャツを買ってローテーションしてたから、これで向こう10年間は買う必要がない。いや、59着をローテーションすればせいぜい1シーズンに1−2回しか着ないから全然痛まず、向こう20年くらい着られるかも。

俺の場合、流行物はほとんど買わずに後世まで語り継がれる物ばかり選んでるから仮に20年後こいつらを着てたって違和感ない筈。その点、俺って実に買い物上手(笑) しかし20年後の俺は58歳だから、そんなジジィがこういうTシャツを着てればそれはそれで違和感あるかもね。

04年08月31日

祭りの後はいつも寂しい・・という訳でアテネ五輪もつつがなく終了。今回もそれなりに熱中したけど睡魔に勝てず寝てしまう事が多かったから寝不足になるほどは見入ってなかったかも。

歴代で言えば俺が最も没頭して観戦したオリンピックはバルセロナかな。ソウルもかなり没頭したけどあれは途中からだったので、開会式から閉会式まで食い入るように観戦した五輪と言えばやはりバルセロナ。直前の練習で足を痛めながらも金メダルを獲得した古賀稔彦の戦いぶりに総毛立ち、ノーマークだった岩崎恭子の金メダルに大興奮。女子マラソンで銀メダルを獲得した有森祐子の走りも見事だったし、初代ドリームチーム米NBAオールスタープレーヤーの華麗な技には心から陶酔させられたねえ。

あの時ほどの興奮は得られなかったものの、やはり今回も魂が震えるようなシーンが幾つもあった。で、俺的に最も印象に残ったシーンを3つ挙げる事にする。まあ非常に月並みというか無難なラインだけど・・


☆陸上競技女子マラソン 野口みずきの金メダル獲得
☆柔道競技 日本勢の金メダル量産
☆野球競技 長嶋ジャパン悲願の金メダル獲得ならず


取り敢えずこんな所。女子マラソンはとにかく2時間半テレビに釘付けで、展開的にもマラソン競技の醍醐味を存分に味合わせてくれる内容だった。特に終盤戦、2位の選手が徐々に徐々に差を詰めてくる恐怖感が凄まじく(笑)、40kmを越えた辺りからは全身こわばらせて観戦してた。ゴールの瞬間緊張感から解放されドーパミン大放出って感じだったねえ。

日本柔道勢大活躍に関しては喜ばしい反面、複雑な心境も入り交じった。確かに日本選手が金メダルを獲得するのは素直に嬉しい。ただ、あまり日本が強くなり過ぎると柔道競技の衰退に繋がる危惧も否定出来ないわけ。

これは日本のお家芸たる柔道競技が世界に浸透していった経緯を考えれば分かる事で、初めて柔道が正式種目に採用された東京大会に於いて無差別級の王者が日本人じゃなくオランダ人のアントン・ヘーシンクだったからこそ今日がある。仮にあの時、日本人が金メダルを独占していたら柔道競技が今も五輪で行われていたかどうかすら分からない(事実、東京大会の次に行われたメキシコ大会では柔道競技が正式種目から外されてる)。そういう意味でも日本が常に世界最高レベルであって欲しいと願いつつ、勝ち過ぎるとそれはそれで問題だよな、と思ったり。

で、長嶋ジャパン。これについては多方面で語り尽くされてるけど俺的な見解を述べると、現在のNPBオールスターチームを持ってしても楽勝出来るほど世界の壁は甘くない事実を再認識させられたって感じ。とにかく今回の日本代表チームは役者の面じゃ申し分なかった(松坂、上原を除けば投手陣に不安は感じたけど)。それでも勝てない。同チームに連敗してるんだから言い訳出来ないよね。多少の運不運もあるだろうけど、オーストラリアのアマチュアチームがNPBオールスターチームと互角に渡り合える事実だけは曲げようがない。

それと、本場アメリカの野球競技への力の入れなさ加減も妙に引っかかる。実際MLBがNBA並に五輪へ本腰を入れたら何処も太刀打ち出来ないでしょ。ランディ・ジョンソンが先発でクローザーはマリアノ・リベラ。クリーンナップにジーター、A-ROD、バリー・ボンズ・・なんつーMLBドリームチームも観てみたい気はするけど、そんな化け物みたいなチームが出てきたら勝負にならんよ。そういう意味でも五輪の野球競技って王者不在の小競り合い的な印象が否めない。

しかも野球ってまだまだ北欧じゃ浸透してないし、今後サッカー並に全世界へ普及したらプロ集団がガン首揃えても絶対勝てなくなっちゃう気がする。まだその次元ではないというのに勝てなかったってのは日本球界の現在のレベルを如実に表してるようで一抹の寂しさを覚えたな。まあ、邦人MLBプレーヤーを全員呼び戻して最強軍団で乗り込めば勝てるのかも知れないけど、そこまでやっちゃあ・・って気もするし。結局、五輪の野球競技はプロ予備軍のアマチュアチームで挑んだ方がいいんじゃないの。それでも良い勝負はすると思うし、負けたって叩かれないだろうしね。

メニューへ戻る