NIFTY:FCOLLC/MES/17(後編)
取り敢えずT2カードとジョーズ2カードの交換依頼を書き込んではみたものの、トレード相手が見つかるだろうとは微塵も思ってませんでした。本文中にもあるように伝えたいことは伝えておこうといった主旨で書いただけです。ちなみにこの書き込みに対するトレードのオファーは予想通りに無し。代わりに「大変そうだけど頑張ってコンプさせてね」という雑談レスを1つだけ貰った。 それから数日の間に、あたしの発言に感化されてって訳じゃないんだろうけど17番会議室にも発言する人がチラホラと現れ始めた。残念ながらT2カードやジョーズ2カードを集めてる人は現れなかったけど、トレードはほとんど不可能なマイナーカードを集めてる変わり者コレクターばかりで「ああ、ジャンルは違うけど似たようなことやってる人が沢山いるんだなあ」と思うと妙に嬉しくなってしまった。 そしてあたしは調子に乗って2発目の新規発言をブチかまします。内容はCCI(コーナーストーン社)からリリースされていたモンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイルカードのインサートについて。トレードの手玉がないので売ってる店があれば教えて欲しい、みたいな事を書いたんだな。 これにもオファーがあるとは思ってなくて「こんなカードを集めてる奴もここにいるぜ」って感じの意思表示に過ぎず、それを見た閲覧者の人たちに楽しんで貰えればそれでOKだった。ところが、海外ノンスポカードの博士みたいな人が現れてこの書き込みに対し極めて的確なレスを付けてくれた。実際、あの時ほどの衝撃はありませんでしたぜ>某ま氏 とにかく、このカード博士にはいろんな事を教わった。海外ノンスポ専門誌の存在や海外のカードショップ事情やインサートカードの市場価格、それに個人輸入のノウハウ等々。多分、この人がいなければ現在の自分はなかったでしょうね・・って言うか、あんたが俺をトレカ地獄の道へ引きずり込んだんだよ! その後17番も少しづつ活気を帯びてきて様々なカードの話題で盛り上がるようになった。でも、相変わらずトレードは出来ないの。それぞれ集めてるカードが違うからね。ただ、お互い変わり者っていう仲間意識は強いからみんなトレードしたくて仕方ない。そうこうするうちに誰かが見つけてきた変なカードを会議室上で紹介し、盛り上がったらみんなで示し合わせてそのカードを買ってきてトレードしたり。当時コンビニに並んでたマスヤのインターネットスナック・アイドルを探せカードなんかがその代表格だったな。 |
マスヤ インターネットスナック アイドルを探せカード 全32枚 |
他にも妙なカードを見つけてきて17番で流行らせようとしたものの、結果的に全然流行らず自滅する奴とかが出てきたり。勿論、あたしが自滅野郎の筆頭ね。コミックイメージ社のファンゴリアカードとか、モンティのカードも流行らせようと一生懸命頑張ったけど、みんな面白がってはくれたけど乗ってきてはくれなかった。 逆にホーリー・グレイルのトレカをフルコンさせたコレクターがNifに4人もいるという事実をカード博士こと某ま氏から聞かされ、頭に血が上ってインサート狙いで箱買いしちゃったりして。この辺りからあたしの金銭感覚がマヒし始めるんだな。 そして決定打となったのがその夏にリリースされたスカイボックス社のバットマン&ロビンカード。これには封入率1:360で6種の直筆サインカードが激レアとしてインサートされており、サインカードのメンツもシュワちゃん、ユマ・サーマン、ジョージ・クルーニー等々と豪華絢爛。これが出た時は「誰が最初にサインを引くか勝負!」みたいな感じで東西引き合戦が展開されてしまった。 最初にサインをGETしたのはカード博士(しつこい?)某ま氏で、ロビン役のクリス・オドネルのサインを引いたんだな。その自慢報告を読んでムカッ!ときたあたしが次の日にバカ買いして、17番では2番目のサインゲッターになった。サインは同じくロビン役のクリス・オドネル。その後も勝負は続き、あたしは17番で3枚目となるB&RサインをGET。しかしながら引いたのはやはりロビンのサインで、あろうことかあたしは1:360インサートをダブらせてしまった。一応交換依頼を出してはみたけど、当然ながら1:360インサートの同種トレードなんか成立しませんよ。
こんな調子であたしはカードという媒体を通して人を楽しませる文章を書いたり、多くの人とコミュニケーションを取る事によってネットの仕組みって物を少しづつ学んでいった。不用意なことを書けば叩かれる事や、ネットを徘徊する人物全てが気の合う奴ばかりじゃない、といったネガティブな部分も含めてね。 FCOLLC/17番会議室を通じて出会ったコレクター達が一堂に会するオフ会をあたしの呼びかけで実現させたのはそれから約1年後。98年の夏に有明のビッグサイトで開催された第2回ジャパンカードフェスティバルの会場だからもう3年も前か。どれだけの人数が集まるのか不安視してた部分もあったけど、結果的にあたしを含め16人が顔を揃え、それはそれは濃いコレクター達のサバトが催された訳です。 イベント会場から新橋の飲み屋に流れ、ここでは書けないあんな話やこんな話で盛り上がりまくり、あらゆる意味で同志と確信した彼らとの交流は今でも続いています。会うのは月イチほどのペースだけど、世間に虐げられてきた人種の集まりだから結束力は堅いです。多分、彼らとは今後も長い付き合いになるだろうな。 ただ、俺的にいつも気を付けてるのは彼らと会う際にはカード(或いはコレクション)の話題だけに終始しないって事。極力カード以外の話題も含めた話をするようにしてます。勿論、カードの話題が中心にはなるんだけど、そこに終始すると人間関係が薄っぺらになっちゃうんです。これは過去に映画チラシコレクションをしてた頃イヤという程味わったけど、当時出会った映画チラシコレクターとは映画チラシという架け橋が無くなった時点で人間関係も終わりになってしまった。それって凄くつまらない関係だと思わない? あたしは過去に一度そういう失敗をしているので、NIFTY:FCOLLCが無ければ恐らく生涯出会うことの無かった彼らとの関係は大事にしたい。少なくともカード以外の話題でも盛り上がれる関係でいたいんです。 今やあたしにはNifやINETを介しネットで知り合った面識のあるコレクター仲間が全国に4-50人ほどいます。中には地方在住で一度会ったきりって人もいるけどそのうち10人ほどとはホントによく会い、酒を飲んではバカな話で盛り上がってます。今ではINETにその座を奪われ閑散としているNIFTY:FCOLLC/MES/17(現在ではMES/19)ですが、こういった出会いと己のネットワーカーとしての成長の場を与えてくれたNif及び当時のシスオペである下平氏には深く感謝したい。 そういえば下平氏にも一度だけお会いしてますね。過去に幾度となく問題発言をして(「両面原寸大のカレーライス(※1)」とか「インサートぶっこ抜き極悪ショップもにみか(※2)」とか)何度も発言削除を食らったので「煙たがられてるかも?」と思ってたら結構あたしの発言を楽しんでくれてたみたいで安心しました。しかし、FCOLLC辺りでは問題児だったあたしが今じゃ弱小ながら一サイトの管理人となり、掲示板の不適切な発言を削除する側に回ってるのも妙な話だと思いますわ。 最後に1つだけ。FCOLLC/MES/17発足当初からの長い付き合いになるのに未だ面識が無いのは森準さん、あなただけです。東京へ来ないんだったら何時の日かこっちから関西へ攻め込みますので覚悟しておくように。 ※1 カレーライス・・・カラーコピーの隠語。著作権法違反で削除対象 ※2 もにみか・・・・・意味は書けない(笑) キーボードをよく見ましょう。 |